CloudFlareはIPFSで海賊版の苦情があるとアクセスを無効化している

CloudFlareが2018年から提供している「IPFSゲートウェイ」において、著作権侵害などの不正使用の報告があった際、アクセスを無効化する対応を行っていることが、透明性レポートから明らかになっています。続きを読む……
紹介CloudFlareはIPFSで海賊版の苦情があるとアクセスを無効化しているの続きを読む

インターネットアーカイブが電子書籍の著作権を巡る大手出版社との著作権訴訟の一審で敗訴

140万冊のデジタル書籍を無料で公開したインターネットアーカイブを大手出版社が著作権侵害で訴えていた裁判で、一審の地方裁判所は出版社に有利な判決を下しました。続きを読む……
紹介インターネットアーカイブが電子書籍の著作権を巡る大手出版社との著作権訴訟の一審で敗訴の続きを読む

セックスワーカー主導の決済プラットフォームが閉鎖へ、金融界から性産業界への風当たりはまだまだ強いことが判明

アダルト業界の暗号通貨決済プラットフォーム「SpankPay」が、2023年3月20日に閉鎖することを発表しました。一般的な決済手段を使えないセックスワーカーのためのプラットフォームとして活用されていましたが、規制の高まりの中で継続していくことが困難になった旨が明らかにされています。続きを読む……
紹介セックスワーカー主導の決済プラットフォームが閉鎖へ、金融界から性産業界への風当たりはまだまだ強いことが判明の続きを読む

14億円超を新生Twitter Blueはサービス再開から3カ月で稼ぐ、しかもモバイル版の売上のみ

Twitterを買収してCEOに就任したイーロン・マスク氏の主導のもと、Twitterは認証済みバッジを購入できるTwitter Blueを発表しました。新生Twitter Blueはなりすましアカウントの大量発生などにより一時販売停止に追い込まれていたのですが、2022年12月にサービスを再開。このサービス再開から3カ月で、Twitter Blueはなんと1100万ドル(約14億4000万円)も…
紹介14億円超を新生Twitter Blueはサービス再開から3カ月で稼ぐ、しかもモバイル版の売上のみの続きを読む

Microsoftが発表したGPT-4の論文には数多くのコメントアウトされた内容が残されていた

Microsoftは2023年3月22日、「Sparks of Artificial General Intelligence: Early experiments with GPT-4(汎用人工知能のひらめき:GPT-4による初期実験)」と題して、OpenAIの大規模言語モデル(LLM)であるGPT-4に関連する154ページの論文を発表しました。しかし、発表された論文をオリジナル版と比較すると、…
紹介Microsoftが発表したGPT-4の論文には数多くのコメントアウトされた内容が残されていたの続きを読む

TikTokのチュウCEOがアメリカの公聴会で証言しデータ流出疑惑について回答

中国のインターネット大手ByteDanceが所有するSNS「TikTok」の最高経営責任者であるショウ・チュウCEOがアメリカの議会で開かれた公聴会に初めて出席し、プラットフォームの安全性について問う議員らの質問に答えました。かねてから懸念されているユーザーデータの流出疑惑について、チュウ氏はいくつかの回答を残しましたLawmakers Appear Unconvinced by TikTok C…
紹介TikTokのチュウCEOがアメリカの公聴会で証言しデータ流出疑惑について回答の続きを読む

月間4500万アクセスのファイル共有サイト「Zippyshare」が17年の歴史に幕、原因は広告ブロッカーや電気料金値上がり

ネット経由でファイル共有が可能なオンラインストレージサイトの老舗として2006年から続いていた「Zippyshare」が2023年3月末で閉鎖となることが決まりました。運営者は閉鎖の原因として「アクセス減少」「広告ブロッカーの普及」「電気料金の値上がり」などの要素を挙げています。続きを読む……
紹介月間4500万アクセスのファイル共有サイト「Zippyshare」が17年の歴史に幕、原因は広告ブロッカーや電気料金値上がりの続きを読む

求人情報サイトのIndeedが全従業員の約15%にあたる約2200人の従業員を解雇したことを発表

日本やアメリカ、イギリスなど50以上の国と地域でサービスを展開する、求人情報専門の検索エンジンであるIndeedが、全従業員の約15%にあたる約2200人の従業員を解雇したことを2023年3月22日に発表しました。解雇の理由として、クリス・ハイアムズCEOは「求人市場が今後も冷え込みを続けると予想されるため」と語っています。続きを読む……
紹介求人情報サイトのIndeedが全従業員の約15%にあたる約2200人の従業員を解雇したことを発表の続きを読む

Amazonが1万8000人以上の人員削減に続き9000人以上の追加削減を行うことを発表

2023年1月に1万8000人以上の従業員を解雇したAmazonが、さらに9000人以上の追加削減を行うことを2023年3月20日に発表しました。今回の従業員削減の影響を受けるのはクラウドコンピューティングサービスのAmazon Web Services(AWS)やライブストリーミングサービスのTwitch、広告、人事に携わる従業員です。続きを読む……
紹介Amazonが1万8000人以上の人員削減に続き9000人以上の追加削減を行うことを発表の続きを読む

Amazonが25年続く老舗カメラレビューサイト「DPReview」の更新を停止することを発表

1998年に設立、2007年にAmazonに買収されたカメラレビューサイト「DPReview」が2023年4月10日以降の更新を行わないことを発表しました。2023年1月以降、Amazonは1万8000人以上の解雇を行っており、今回のDPReviewの閉鎖はその一環とみられています。続きを読む……
紹介Amazonが25年続く老舗カメラレビューサイト「DPReview」の更新を停止することを発表の続きを読む

対話型AIを教育現場のサポート講師として活用する試み

OpenAIが発表した対話型AI「ChatGPT」は、人間からの質問に対して非常に自然に受け答えできることに加え、大学生レベルの試験の自由記述問題に合格するなど高い能力を発揮するため、アメリカのスタンフォード大学の学生のうち17%が課題または試験にChatGPTを使っていると回答した調査報告もあります。ChatGPTを教育現場で禁止するか、正しい使い方を教えて活用するかなど議論が活発にされています…
紹介対話型AIを教育現場のサポート講師として活用する試みの続きを読む

イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表

Twitterのイーロン・マスクCEOが、Twitterでツイートをおすすめするために使われているコードを2023年3月31日にオープンソース化するとTwitterで発表しました。続きを読む……
紹介イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表の続きを読む

AWSを使わないだけでサーバー代を500億円以上節約できた実例

Amazonが展開するクラウドコンピューティングサービス「Amazon Web Services(AWS)」は企業の規模に関係なく利用可能で、使い方によっては業務の効率化やコストの大幅削減が可能です。一方で、環境によってはAWSを使うとコストが増加してしまう場合もあります。アクセス解析システムを開発する「Ahrefs」は、AWSを使わないことで3年間で4億ドル(約527億万円)以上の節約に成功して…
紹介AWSを使わないだけでサーバー代を500億円以上節約できた実例の続きを読む

月額1600円でFacebookやInstagramの認証バッジが入手できる「Meta Verified」がアメリカでスタート

Metaが2023年2月に発表した、有料でFacebookおよびInstagramのアカウントに認証バッジを取得できる「Meta Verified」が、アメリカでサービス開始されました。ウェブ版の場合は月額11.99ドル(約1600円)、モバイル版は月額14.99ドル(約2000円)で認証バッジを入手できるようになります。続きを読む……
紹介月額1600円でFacebookやInstagramの認証バッジが入手できる「Meta Verified」がアメリカでスタートの続きを読む

世界最大級のポルノサイト・Pornhubの運営企業が買収される

世界最大級のポルノサイトであるPornhubを運営するMindGeekが、カナダの投資ファンドに非公開で買収されたことが明らかになりました。MindGeekは未成年者の性描写の動画や合意に基づかない性暴力を含む動画について訴えられており、買収もそれに伴う動きと見られています。続きを読む……
紹介世界最大級のポルノサイト・Pornhubの運営企業が買収されるの続きを読む