Tumblr運営会社のCEOが「凍結済みユーザーのサブアカウントを列挙する」という暴挙に出る

TumblrやWordPress.comを運営するAutomatticのマット・マレンウェッグCEOが、TumblrでBANされたユーザーのサブアカウントの情報をSNS上で暴露するという事態が起きました。続きを読む……
紹介Tumblr運営会社のCEOが「凍結済みユーザーのサブアカウントを列挙する」という暴挙に出るの続きを読む

TikTokからユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループの楽曲も削除される

TikTokとユニバーサルミュージックグループ(UMG)のコンテンツライセンス契約が終了することが明らかになってからおよそ1カ月後、新たにUMG傘下のユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループ(UMPG)もTikTokのサービス上から多数の楽曲を削除し始めていることがわかりました。UMGはTikTok側と収益等に関する意見が合致しなかったと説明しています。続きを読む……
紹介TikTokからユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループの楽曲も削除されるの続きを読む

TumblrやWordPressがユーザーデータをAIトレーニングに提供する契約を結ぼうとしていたことが判明

SNSのTumblrとWordPressを保有するAutomatticが、AI企業であるOpenAIやMidjourneyと、AIのトレーニングのためにユーザーデータを提供する旨の契約を結ぼうとしていたことが明らかになりました。データがすでに提供済みかまだ提供されていないかは不明ですが、社内からは、契約には含まれないはずの個人的なデータまで提供するための準備が進められていたとの指摘があるということ…
紹介TumblrやWordPressがユーザーデータをAIトレーニングに提供する契約を結ぼうとしていたことが判明の続きを読む

GoogleがRedditの投稿内容をAPIでリアルタイム取得してAIのトレーニングに活用へ、Redditは新規株式公開目前

GoogleとRedditが、パートナーシップの拡大を発表しました。これにより、GoogleはRedditのData APIへのアクセス権限を得て、投稿内容をリアルタイムに利用することが可能になった一方、RedditはGoogleの「Vertex AI」を用いて検索機能などの強化が行えるようになります。続きを読む……
紹介GoogleがRedditの投稿内容をAPIでリアルタイム取得してAIのトレーニングに活用へ、Redditは新規株式公開目前の続きを読む

「Microsoftが2018年にBingをAppleに売却しようとしていた」ことがGoogleの裁判所提出書類から明らかに

2023年9月に経済紙のBloombergが「Microsoftが2020年頃にBingそのものをAppleに売却することを検討していた」と報じましたが、Googleは「Microsoftが2018年にBingをAppleに売却しようとしていた」と裁判所に提出した書類の中で主張しています。続きを読む……
紹介「Microsoftが2018年にBingをAppleに売却しようとしていた」ことがGoogleの裁判所提出書類から明らかにの続きを読む

ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?

Blueskyがユーザー独自のサーバーをホストできるようにするFederation(フェデレーション)機能をセルフホスター向けに公開しました。これまでは基本的にBlueskyのサーバーに保存されていたデータを個別のサーバーに保存することができるようになり、それでいてどのサーバーからアクセスしても全ユーザーに同じものを表示するという「分散型SNS」の新たな一歩が築き上げられました。続きを読む……
紹介ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?の続きを読む

Netflixの王座を奪ったアフリカのストリーミングサービス「Showmax」とは?

NetflixやAmazonプライム・ビデオなど、数多くの企業が動画ストリーミングサービス市場における覇権を求めて世界中でしのぎを削っています。アフリカの動画ストリーミングサービス市場では、2015年に創業した「Showmax」という動画ストリーミングプラットフォームがNetflixを抜いて最も人気のあるストリーミングプラットフォームになったことが報告されています。続きを読む……
紹介Netflixの王座を奪ったアフリカのストリーミングサービス「Showmax」とは?の続きを読む

ソニーなど大手レーベルに1500億円の巨額賠償を命じる著作権侵害訴訟の判決を裁判所が覆す

アメリカの控訴裁判所が2024年2月20日に、ユーザーによる著作権侵害に対するインターネットサービスプロバイダー(ISP)の責任を認めた2019年の判決を覆しました。続きを読む……
紹介ソニーなど大手レーベルに1500億円の巨額賠償を命じる著作権侵害訴訟の判決を裁判所が覆すの続きを読む

著作権侵害申請の悪用で不都合な記事をインターネットから葬り去ろうとする不正の実例

何者かが自分に不都合な記事やサイトを検索結果から消すべく、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)を悪用した大規模な検閲キャンペーンを行っていると、海外メディアのTax Policy Associatesが報告しました。続きを読む……
紹介著作権侵害申請の悪用で不都合な記事をインターネットから葬り去ろうとする不正の実例の続きを読む

Google検索して上位に出る有名雑誌のレビュー記事は信頼性が低いかもしれない、その理由とは?

特定の製品を買う前に、Googleで検索してその評価を知るため、さまざまなレビューサイトを参考にするという人は多いはず。レビューサイトのHouseFreshが「Googleの検索結果に登場するレビューの信頼性が、有名雑誌や有名メディアによって下がっている」と訴えています。続きを読む……
紹介Google検索して上位に出る有名雑誌のレビュー記事は信頼性が低いかもしれない、その理由とは?の続きを読む

Googleの監視カメラ用定期プラン「Google Nest Aware」が日本を含む各国で値上げ、Googleはほとんどすべてのサブスクリプションサービスで値上げ済み

GoogleのスマートホームブランドであるGoogle Nestでは、監視カメラやカメラ付きドアベルなどが販売されており、これで撮影した映像を長期にわたって保管するための定期購入プランとして「Google Nest Aware」が用意されています。このGoogle Nest Awareはこれまで月額630円から利用できたのですが、月額800円からに値上げされました。続きを読む……
紹介Googleの監視カメラ用定期プラン「Google Nest Aware」が日本を含む各国で値上げ、Googleはほとんどすべてのサブスクリプションサービスで値上げ済みの続きを読む

Googleが「ユーザーの代わりに電話をかけて担当者が出るまで待機する」という機能を試験的に提供開始

Googleがユーザーの代わりに電話をかけ、担当者が出るまで保留にして待っておく機能「Talk to a Live Representative」が試験的に導入されています。この機能についてテクノロジー系メディアの9to5Googleが紹介しました。続きを読む……
紹介Googleが「ユーザーの代わりに電話をかけて担当者が出るまで待機する」という機能を試験的に提供開始の続きを読む

X(旧Twitter)は世論を分断しアメリカ大統領選挙の操作をもくろむ中国のプロパガンダアカウントをMetaや検察官が報告しても放置している

X(旧Twitter)は2022年にイーロン・マスク氏によって買収されて以降、コストカットや方針の変更などによりフェイクニュースやインプレッション稼ぎのボットが増加しています。大手日刊紙のワシントン・ポストの調査で、2024年のアメリカ大統領選挙に影響を及ぼそうとしている中国などのプロパガンダアカウントが、他のソーシャルメディアから排除された後もX上では放置されていることがわかりました。続きを読む…
紹介X(旧Twitter)は世論を分断しアメリカ大統領選挙の操作をもくろむ中国のプロパガンダアカウントをMetaや検察官が報告しても放置しているの続きを読む