Twitterがウェブサイトの広告を非表示にするサブスクサービス「Scroll」を買収

Twitterが現地時間の2021年5月4日、特定のウェブサイトに表示される広告をまとめて非表示にできるサブスクリプションサービス「Scroll」を買収したと発表しました。続きを読む……
紹介Twitterがウェブサイトの広告を非表示にするサブスクサービス「Scroll」を買収の続きを読む

トランプ前大統領のアカウント無期限停止についてFacebookの独立監査機関が支持を表明

ドナルド・トランプ前大統領のアカウントを無期限に停止するというFacebookの措置について、独立監査組織のFacebook監督委員会が「正当なものだった」と支持を表明しました。続きを読む……
紹介トランプ前大統領のアカウント無期限停止についてFacebookの独立監査機関が支持を表明の続きを読む

Twitterで攻撃的なリプライをしようとすると内容を再検討するように促される仕組みに

2021年5月5日、Twitterで他人に返信する「リプライ」を行う際、内容に乱暴な言葉づかいや侮辱的な表現、不快にさせる表現が含まれていると検知された場合には、返信が一時停止された上で内容を再検討するよう促す警告文が表示される機能が登場しました。続きを読む……
紹介Twitterで攻撃的なリプライをしようとすると内容を再検討するように促される仕組みにの続きを読む

Facebookでポリシー違反のはずの「クレジットカードにおける年齢差別広告」が表示されていたことが判明

アメリカのFacebookのポリシーでは、金融・住宅ローン・雇用に関する広告を、年齢や性別といったユーザーの属性によって表示/非表示とすることを禁じています。これは差別の助長を防ぐための措置ですが、新たに、クレジットカードの広告が、特定の年齢層にのみ表示されていたことがわかりました。続きを読む……
紹介Facebookでポリシー違反のはずの「クレジットカードにおける年齢差別広告」が表示されていたことが判明の続きを読む

FacebookやTwitterでコンテンツをバズらせるための「理想的なタイトルの付け方」とは?

コンテンツを広く拡散させるために、FacebookやTwitterなどのSNSを活用している人も多いハズ。SNSでは短い文章しか共有できないため、コンテンツに付けるタイトル次第で反応が大きく変化します。SNS分析ツールを提供するBuzzSumoは、FacebookやTwitterにおける反応数とタイトルの関係を調査し、多くの反応を得るための「理想的なタイトル」の付け方を解説しています。続きを読む….
紹介FacebookやTwitterでコンテンツをバズらせるための「理想的なタイトルの付け方」とは?の続きを読む

Googleがインターネットを支配する上で握っている「特権」とは?

インターネットで検索することを俗に「ググる」というほど、Googleは検索市場で大きなシェアを誇っています。そんな状況に警鐘を鳴らす技術者により設立されたKnuckleheads’ Clubが、「Googleは特権を手にしている」と指摘しています。続きを読む……
紹介Googleがインターネットを支配する上で握っている「特権」とは?の続きを読む

「Googleポッドキャスト」が差別主義者の温床になっているという指摘

「ポッドキャスト」は、インターネットを通じて音楽や音声などを配信するサービスで、いわゆるインターネットラジオの一種です。数あるポッドキャストサービスの中でも、「Googleポッドキャスト」が特に差別主義者の温床になっているとして、アメリカ大手紙のThe New York Timesが非難しています。続きを読む……
紹介「Googleポッドキャスト」が差別主義者の温床になっているという指摘の続きを読む

テロ関連のコンテンツをプロバイダーに1時間以内に削除させる規則をEUが採択

欧州議会が、テロリストのコンテンツを取り締まる新しい規制を2021年4月28日に承認しました。各種サービスプロバイダーは、当局からのテロリスト関連コンテンツの削除要請を受けた場合、1時間以内に該当コンテンツを削除する必要があります。続きを読む……
紹介テロ関連のコンテンツをプロバイダーに1時間以内に削除させる規則をEUが採択の続きを読む

AppleとGoogleは「アプリ内の支払いオプションを増やすべき」「アプリの収集情報を隔離すべき」など当局が調査報告で指摘

AppleおよびGoogleはiOSとAndroidというスマートフォン向けのOSで市場を二分しており、世界中で独占禁止法に関する調査を受けています。オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)も2020年9月頃からAppleおよびGoogleが提供するアプリストアについて調査を進めており、2021年4月28日、同調査における2回目の中間調査報告を発表しました。続きを読む……
紹介AppleとGoogleは「アプリ内の支払いオプションを増やすべき」「アプリの収集情報を隔離すべき」など当局が調査報告で指摘の続きを読む

Amazonプライム・ビデオの再生時間は前年比70%増&クラウド事業は32%成長などAmazonのすさまじい成長がわかる四半期決算報告が公開中

Amazonが2021年4月29日付けで、2021年第1四半期の決算報告を発表しました。売上高は前年同期比44%増加の1085億ドル(約11兆8000億円)で、特にクラウド事業の飛躍と、Amazonプライムの伸びが注目されています。続きを読む……
紹介Amazonプライム・ビデオの再生時間は前年比70%増&クラウド事業は32%成長などAmazonのすさまじい成長がわかる四半期決算報告が公開中の続きを読む

Googleのクラウド事業が4000億円超の収益を記録、前年比46%増の勝因とは?

2021年4月27日、Googleの親会社であるAlphabetが2021年第1四半期(1月~3月)の決算を発表しました。Alphabet全体の収益は前年比34%増の553億ドル(約6兆200億円)、純利益は前年比2.6倍の179億ドル(約1兆9500億円)に達しています。続きを読む……
紹介Googleのクラウド事業が4000億円超の収益を記録、前年比46%増の勝因とは?の続きを読む

暗号資産取り締まりでトルコの大手取引所が活動を停止

暗号資産業界に対して金融犯罪捜査委員会の調査が進むトルコで、「すべての規制と要求を満たすため」、国内2番目の暗号資産取引所だったVebitcoinが活動を停止しました。続きを読む……
紹介暗号資産取り締まりでトルコの大手取引所が活動を停止の続きを読む

Google検索を使って必要な情報を正しく検索するために役立つ10のテクニック

検索エンジンとして74%超のシェアを誇るのがGoogle検索ですが、このGoogle検索を用いて必要な情報を検索するためのテクニックを、ソフトウェアエンジニアのマルコ・デニックさんが解説しています。続きを読む……
紹介Google検索を使って必要な情報を正しく検索するために役立つ10のテクニックの続きを読む

枯渇が叫ばれるIPv4アドレスが突如1億7500万個も出現、一体何が起こったのか?

2021年1月20日、ジョー・バイデン氏が第46代アメリカ大統領に就任する数分前というタイミングで、インターネットのグローバルルーティングテーブル上に、5600万個ものIPv4アドレスが突如出現しました。複数の地域で枯渇したはずのIPv4アドレスが突如大量に出現したということで、大きな話題を呼んでいます。続きを読む……
紹介枯渇が叫ばれるIPv4アドレスが突如1億7500万個も出現、一体何が起こったのか?の続きを読む

Twitterが「政府のコロナ対策への批判ツイート」を政府の要請に従い削除

2021年4月24日、Twitterがインド政府の要請に従い、インド政府の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策を批判するいくつかのツイートを削除していたことが明らかになりました。続きを読む……
紹介Twitterが「政府のコロナ対策への批判ツイート」を政府の要請に従い削除の続きを読む