中国の通販サービス「Temu」は広告に4400億円近くを費やしておりMetaではトップの広告主・Googleではトップ5の広告主の1つになっている

TemuやSHEINなど中国発の大手通販サービスは、世界規模の市場拡大を画策しており、GoogleやMetaに対して数十億ドル(数千億円)に上る多額の広告費を支払っていることが報じられています。続きを読む……
紹介中国の通販サービス「Temu」は広告に4400億円近くを費やしておりMetaではトップの広告主・Googleではトップ5の広告主の1つになっているの続きを読む

TikTokが「議会に電凸して規制法に反対しろ」とユーザーをあおる、ぶち切れた議会が全会一致で法案推進をスピード採決

TikTokの中国の親会社であるByteDanceに対し、TikTok事業を売却するよう指示する法案が、2024年3月5日にアメリカの議会に提出されました。そして、規制法案に反対する電話をかけるよう求めるメッセージがTikTokアプリに表示されたことで、国会議事堂に抗議の電話が殺到しました。この異例の事態を受けて、議員らは3月7日に法案の制定を急ぐ決議を50対0の全会一致で採択しました。続きを読む…
紹介TikTokが「議会に電凸して規制法に反対しろ」とユーザーをあおる、ぶち切れた議会が全会一致で法案推進をスピード採決の続きを読む

音楽ストリーミング企業に課される新たな税金に対抗してSpotifyがフランスで値上げに踏み切ると発表

フランスでは2024年から、売上高が2000万ユーロ(約32億円)を超える音楽ストリーミング企業を対象に、売上高の1.2%を徴収する「ストリーミング税」を導入しています。新たなストリーミング税に対抗し、大手音楽ストリーミングサービスのSpotifyがフランスでサブスクリプション価格を値上げする予定だと発表しました。続きを読む……
紹介音楽ストリーミング企業に課される新たな税金に対抗してSpotifyがフランスで値上げに踏み切ると発表の続きを読む

Metaは「動画エコシステム」のための巨大AIモデル構築を進めている

Metaが数十億ドル(数千億円)を費やし、FacebookやInstagramなどの同社が運用するプラットフォーム向けの動画エコシステムとして巨大AIモデルの構築を進めていることが、Facebook責任者のトム・アリソン氏によって明かされました。ショート動画投稿サービス「リール」で行ったテストでは、動画の視聴時間が8%~10%長くなる成果が出たとのことです。続きを読む……
紹介Metaは「動画エコシステム」のための巨大AIモデル構築を進めているの続きを読む

Amazonのクラウド「AWS」がGoogleなど競合他社に乗り換える際のデータ転送料を無料化

Amazon Web Services(AWS)が2024年3月5日に、クラウドのユーザーが別のサービスに移行する際にかかる転送料を廃止することを発表しました。続きを読む……
紹介Amazonのクラウド「AWS」がGoogleなど競合他社に乗り換える際のデータ転送料を無料化の続きを読む

Googleが「人間のためではなくGoogle検索で上位に並ぶために作られた低品質なページ」の検索ランキングを下げる変更を発表

Google検索で何か調べ物をした時、上位に表示される検索結果が明らかにSEOに特化した低品質なページで埋め尽くされており、うんざりした経験がある人は多いはず。2024年3月にGoogleが、検索ランキングシステムのアルゴリズムを強化すると共に、スパムに関するポリシーを更新して「人間ではなくGoogle検索のために作られた低品質なページ」が上位に表示されないようにすると発表しました。続きを読む…..
紹介Googleが「人間のためではなくGoogle検索で上位に並ぶために作られた低品質なページ」の検索ランキングを下げる変更を発表の続きを読む

元Twitter幹部らが「190億円以上の退職金が未払い」としてXとイーロン・マスクを訴える

2022年10月にイーロン・マスク氏がTwitter(現X)を買収した後、Twitterから解雇された元CEOのパラグ・アグラワル氏や元CFOのネッド・シーガル氏ら4人が、「合計1億2800万ドル(約192億円)にのぼる退職金が支払われていない」と主張し、マスク氏とXに対して訴訟を提起しています。続きを読む……
紹介元Twitter幹部らが「190億円以上の退職金が未払い」としてXとイーロン・マスクを訴えるの続きを読む

Appleが独禁法違反で2940億円の巨額罰金とApp Storeのルール変更をEUから命じられる

App Storeのアプリ開発者が、アプリ外で利用できる安価な代替サービスをユーザーに知らせることを禁止するAppleの「アンチステアリング規定」は、EUの独占禁止法にあたる反トラスト規則に違反しているとして、欧州委員会がAppleに約18億ユーロ(約2940億円)を超える制裁金を科すことを発表しました。続きを読む……
紹介Appleが独禁法違反で2940億円の巨額罰金とApp Storeのルール変更をEUから命じられるの続きを読む

ThreadsがAPIをテスト中、公開後はサードパーティーアプリが開発できるようになる可能性

Instagramの姉妹サービス「Threads」がAPIのベータ版を展開していることが明らかになりました。記事作成時点で少数のパートナーとのテストが行われています。続きを読む……
紹介ThreadsがAPIをテスト中、公開後はサードパーティーアプリが開発できるようになる可能性の続きを読む

Spotifyから音楽業界への支払いが過去最高額になって集まった疑問にダニエル・エクCEOが直接回答

Spotifyの音楽業界への支払額が2023年分は90億ドル(約1兆3550億円)超と、過去最高になったことが報告されています。その中でもインディーズの伸びが大きく、ほぼ半分の45億ドル(約6780億円)分はインディーズ音楽によるものだったそうです。額が大きかったこともあり、報道で広く取り上げられ、多くの疑問が寄せられたとのことで、Spotifyのダニエル・エクCEOが直接回答してくれています。続…
紹介Spotifyから音楽業界への支払いが過去最高額になって集まった疑問にダニエル・エクCEOが直接回答の続きを読む

少女の性的被害が相次ぐ写真から衣服を剥ぎ取るAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物とは?

AIの発達に伴って「実在する女性の写真から衣服を剥ぎ取って裸にするAIポルノアプリ」が登場しており、すでにアメリカやスペインでは子どもたちが同級生の少女のヌード写真をAIポルノアプリで作成し、それを使っていじめや脅迫を行うという事件が発生しています。これらの事件で利用されたAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物について、イギリスの大手日刊紙・The Guardianが調査結果を報告し…
紹介少女の性的被害が相次ぐ写真から衣服を剥ぎ取るAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物とは?の続きを読む

ニュースサイトのCNETが生成AIで記事を作成したことでWikipediaコミュニティから「信頼できる情報源ではない」と評価される

IT系ニュースサイトのCNETが2022年にAIで生成した記事を公開したことを受けて、Wikipediaの編集者で議論が行われ、CNETの情報源としての信頼性の評価が引き下げられたと報じられています。続きを読む……
紹介ニュースサイトのCNETが生成AIで記事を作成したことでWikipediaコミュニティから「信頼できる情報源ではない」と評価されるの続きを読む

Google検索の削除リクエストが記録的なレベルで爆増中、今年中に総数100億件突破か

Googleは著作権侵害対策の取り組みとして、違法なコンテンツをGoogle検索の検索結果で上位に表示されなくしたり、削除したりする措置を講じています。これらのブロック処理は、主に権利者からの削除リクエストに従っていますが、この削除リクエスト数が記録的なレベルで増加し、総数100億件突破も目前に迫っていることが報じられています。続きを読む……
紹介Google検索の削除リクエストが記録的なレベルで爆増中、今年中に総数100億件突破かの続きを読む

Tumblr運営会社のCEOが「凍結済みユーザーのサブアカウントを列挙する」という暴挙に出る

TumblrやWordPress.comを運営するAutomatticのマット・マレンウェッグCEOが、TumblrでBANされたユーザーのサブアカウントの情報をSNS上で暴露するという事態が起きました。続きを読む……
紹介Tumblr運営会社のCEOが「凍結済みユーザーのサブアカウントを列挙する」という暴挙に出るの続きを読む

TikTokからユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループの楽曲も削除される

TikTokとユニバーサルミュージックグループ(UMG)のコンテンツライセンス契約が終了することが明らかになってからおよそ1カ月後、新たにUMG傘下のユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループ(UMPG)もTikTokのサービス上から多数の楽曲を削除し始めていることがわかりました。UMGはTikTok側と収益等に関する意見が合致しなかったと説明しています。続きを読む……
紹介TikTokからユニバーサル・ミュージック・パブリッシング・グループの楽曲も削除されるの続きを読む