YouTubeが5億人以上の利用者がいるDiscordで最も人気の音楽ボット「Rythm」を排除、Discordの音楽ボットが全滅する可能性も

GoogleがDiscordの人気音楽ボット「Rythm」に対し、サービスの停止を言い渡していたことが分かりました。Googleの要請を受けて、Rythmは2021年9月15日に音楽ボットのサービスを終了することを発表しました。続きを読む……
紹介YouTubeが5億人以上の利用者がいるDiscordで最も人気の音楽ボット「Rythm」を排除、Discordの音楽ボットが全滅する可能性もの続きを読む

1日1600円で「Twitterの憲法改正後押し作戦」に雇われるケニアのインフルエンサーたち

Firefoxブラウザなどで知られるMozilla Foundationの研究チームが、ケニアで進行中の憲法改正議論に関して「Twitterトレンドのねつ造作戦」が実行されていると発見しました。この作戦に参加したインフルエンサーには1日10~15ドル(約1000~1600円)が支払われていたと判明しましたが、支払いを行った人物/組織は明らかになっていません。続きを読む……
紹介1日1600円で「Twitterの憲法改正後押し作戦」に雇われるケニアのインフルエンサーたちの続きを読む

78回転レコードをランダムに再生してくれる「Archive.org Serendipity」

インターネットアーカイブは、ネット上にあるコンテンツの保存にとどまらず、さまざまなコンテンツをデジタル化して保存することも行っています。「Archive.org Serendipity」では、インターネットアーカイブに保存された78回転レコードのコレクションをランダムに再生して聞くことができます。続きを読む……
紹介78回転レコードをランダムに再生してくれる「Archive.org Serendipity」の続きを読む

Twitterが「フォロワーをブロックせずとも削除できるようになる新機能」をテスト中

Twitterではこれまでフォロワーを削除する際には「ブロック」が必須でしたが、新たにブロックなしでもフォロワーの削除が可能になる新機能が試験段階にあると判明しました。続きを読む……
紹介Twitterが「フォロワーをブロックせずとも削除できるようになる新機能」をテスト中の続きを読む

AmazonがAWSで多大な利益を得ている手法とは?

Amazonが展開するクラウドコンピューティングサービスの「Amazon Web Services(AWS)」は世界中の企業に採用され、広いシェアを獲得しています。AmazonはAWSでどのように利益を上げているのかを公開していませんが、ニュースメディアのCNBCがそんなAmazonの用いる「利益化の仕組み」を独自調査でまとめています。続きを読む……
紹介AmazonがAWSで多大な利益を得ている手法とは?の続きを読む

TikTokの「動画の平均再生時間」がついにYouTubeを超える

動画共有アプリの「TikTok」はこれまで「ユーザーがアプリに費やす時間が比較的少ない」と指摘されてきましたが、新たな調査結果で、アメリカとイギリスにおいて「1ユーザーあたりの平均動画再生時間」がYouTubeを超えたことが判明しました。続きを読む……
紹介TikTokの「動画の平均再生時間」がついにYouTubeを超えるの続きを読む

GoogleがYouTube買収を検討し始めたのは2005年11月8日だと判明

YouTubeは2005年2月、元PayPal従業員だったチャド・ハーレー氏、スティーブ・チェン氏、ジョード・カリム氏によって創業されました。当時は動画版出会い系サイトを目指していたYouTubeでしたが、その後さまざまな動画が投稿されるようになり、動画共有サービスとして急成長。2005年から2006年までの間にさまざまな企業から2000万ドル(約23億2000万円)以上の出資を受け、12月15日…
紹介GoogleがYouTube買収を検討し始めたのは2005年11月8日だと判明の続きを読む

AmazonがAWSの「悪用」防止で監視チーム増強の方針

「イスラミック・ステート(IS)」によるカブールでの自爆テロに関連したサイトをAWS上から削除したAmazonが、同様のポリシー違反コンテンツの削除を推進するため、監視を強化していく方針であることがわかりました。続きを読む……
紹介AmazonがAWSの「悪用」防止で監視チーム増強の方針の続きを読む

Amazonが検索からイベルメクチンを新型コロナの治療薬扱いするキーワードを排除、海外メディアからは不十分な対応との批判も

世界最大のECサイトを運営するAmazonが、ノーベル医学・生理学賞を受賞した北里大学の大村智特別栄誉教授の研究をもとに開発された飲み薬である「イベルメクチン」に関する間違った情報がAmazon上で表示されてしまっているとして、検索結果の一部を削除したと発表しました。続きを読む……
紹介Amazonが検索からイベルメクチンを新型コロナの治療薬扱いするキーワードを排除、海外メディアからは不十分な対応との批判もの続きを読む

FacebookなどのSNSにおける政治的アカウントの凍結を禁止する法案が可決、憲法違反との指摘も

アメリカ・テキサス州でFacebookを含む各種SNSに対して「政治的主張に基づくアカウントの停止」を禁止する法案が可決しました。同様の法案は2021年5月にフロリダ州でも制定されていましたが、その後、憲法違反を理由に裁判所から却下されています。今回のテキサス州の法案に対しても憲法違反を指摘する声が集まっており、今後の動向に注目が集まっています。続きを読む……
紹介FacebookなどのSNSにおける政治的アカウントの凍結を禁止する法案が可決、憲法違反との指摘もの続きを読む

まもなくTwitter経由でビットコインの送受信が可能に

Twitterに搭載された投げ銭機能「Tip Jar」で、まもなくビットコインの送受信が可能になることが明らかになりました。Tip Jarは記事作成時点で英語圏ユーザー限定の機能ですが、今後他の地域にも展開予定です。続きを読む……
紹介まもなくTwitter経由でビットコインの送受信が可能にの続きを読む

お気に入りのVTuberが誰とコラボしてきたのかが一目でわかるマップ「VTuber Collab Map」

2020年11月時点で既に1万3000人以上も存在するバーチャルYouTuber(VTuber)の多くがリアルタイムで実況を行うライブ配信が主な活動スタイルとなっており、中には他のVTuberと一緒にゲームをプレイしたりトークを繰り広げたりする「コラボ配信」も増えています。コラボ配信はこれまで知らなかった他のVTuberを知ることができる機会となりますが、実際に誰が誰とコラボしたのかはわかりづらい…
紹介お気に入りのVTuberが誰とコラボしてきたのかが一目でわかるマップ「VTuber Collab Map」の続きを読む

Amazonがライブオーディオ分野に多額の投資を行っているとの報道、「アーティストによるライブ配信」が中心か

音声ベースSNSの「Clubhouse」やTwitterの音声会話機能「スペース」が注目を浴びる中、世界最大のECサイトを展開するAmazonが、ライブオーディオ分野に多額の投資を行っていると報じられました。Amazonのライブオーディオサービスは、相互のやり取りが発生するソーシャルメディア的な性質のものではなく、アーティストのライブ配信やラジオのような性質のものになるとみられています。続きを読む…
紹介Amazonがライブオーディオ分野に多額の投資を行っているとの報道、「アーティストによるライブ配信」が中心かの続きを読む

「Twitchは荒らしの差別コメント爆撃からユーザーを守るべき」と訴えて1日だけ配信をボイコットする「#ADayOffTwitch」が勃発

ゲーム実況配信プラットフォームのTwitchで2021年9月1日(水)に、複数の配信者がゲーム実況をボイコットする「#ADayOffTwitch」運動が行われています。この運動は、人種差別や性差別などの内容を含む中傷コメントを大量に投稿するボットを使った荒らし行為が増えていることに対して、ユーザーやクリエイターの保護をTwitch側に訴えることを目的としています。続きを読む……
紹介「Twitchは荒らしの差別コメント爆撃からユーザーを守るべき」と訴えて1日だけ配信をボイコットする「#ADayOffTwitch」が勃発の続きを読む