Facebookのニュースフィードのバグにより「誤情報やロシアメディアのコンテンツ」の閲覧数が増加したことが判明

Facebookでは誤情報や不適切なコンテンツの拡散を防ぐため、ニュースフィードに配信するコンテンツの基準を設けており、問題のあるコンテンツはニュースフィードに表示されにくくなるシステムを導入しています。ところが、6カ月にわたり「本来なら降格されているはずのコンテンツがニュースフィードに配信されてしまうバグ」が存在し、いくつかの不適切なコンテンツがユーザーの目に触れやすくなっていたことが判明しまし…
紹介Facebookのニュースフィードのバグにより「誤情報やロシアメディアのコンテンツ」の閲覧数が増加したことが判明の続きを読む

Googleが検索結果画面に「頻繁に引用された情報源」のラベルを導入すると発表

世の中にあふれる情報が増える中で、その情報が真実なのかフェイクニュースなのかを識別することがますます重要になっています。Googleが4月2日の国際ファクトチェック・デーに合わせて、検索結果画面に「頻繁に引用された情報源」のラベルを導入することを発表しました。続きを読む……
紹介Googleが検索結果画面に「頻繁に引用された情報源」のラベルを導入すると発表の続きを読む

Visaの「取引情報をマーケティングに使用されないようにするための設定ページ」が1週間以上ダウン中

決済ブランドのVisaの公式ページのうち、顧客が取引情報をマーケティングに使用しないよう求めるオプトアウトの設定ページが1週間以上にわたりダウンしています。そのため、ユーザーが取引情報をマーケティングに使用されないようにしたい場合でも、設定変更が不可能という状態が続いています。続きを読む……
紹介Visaの「取引情報をマーケティングに使用されないようにするための設定ページ」が1週間以上ダウン中の続きを読む

中国政府が3兆円規模に成長したライブストリーミング業界に新たな規制を計画か

ゲームのプレイや歌、雑談などの実況配信をさまざまなプラットフォームで行うライブストリーミング業界は、すでに中国では300億ドル(約3兆6000億円)規模にまで急成長していますが、中国当局がこのライブストリーミング業界に新たな規制を設けようとしていると報じられています。続きを読む……
紹介中国政府が3兆円規模に成長したライブストリーミング業界に新たな規制を計画かの続きを読む

YouTubeがポッドキャストサービスを立ち上げる計画がリークされる

YouTubeが、インターネットで番組を放送するポッドキャスト関連のサービスを大幅に強化する計画を進めていることが、YouTubeのポッドキャストパブリッシャー向け資料のリークから判明したと報じられています。続きを読む……
紹介YouTubeがポッドキャストサービスを立ち上げる計画がリークされるの続きを読む

Appleが独自の金融サービス用システムを構築中という報道、ゴールドマン・サックスからの脱却が目標か

経済紙大手のBloombergが「Appleが融資リスク評価や不正分析、信用調査などの独自テクノロジー&インフラストラクチャを構築中」と新たに報じました。この「ブレイクアウト(脱出)」と名付けられたプロジェクトは、Apple Cardで提携しているゴールドマン・サックスなどの金融企業から脱却し、独自の金融サービスを提供することが目標とのことです。続きを読む……
紹介Appleが独自の金融サービス用システムを構築中という報道、ゴールドマン・サックスからの脱却が目標かの続きを読む

ロシアがGoogleに年間収益の最大20%を罰金として科すと警告、「違法なYouTube動画を削除しなかった」として

ロシアの通信規制当局である連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁(Roskomnadzor)が2022年3月30日に、ロシア政府が違法としたYouTubeの動画を削除せず命令に従わなかったとして、Googleに対して最大で800万ルーブル(約1170万円)の罰金を科す可能性があると発表しました。Googleが違反を繰り返す場合、罰金の額が最大でGoogleの年間収益の20%に相当する金額まで引き上…
紹介ロシアがGoogleに年間収益の最大20%を罰金として科すと警告、「違法なYouTube動画を削除しなかった」としての続きを読む

Google検索で「緊急事態」を察知して役立つ情報を提示するAI「MUM」&不適切なエロコンテンツをカットする「BERT」

人々はときに「今すぐに何らかの助けが欲しい」とGoogle検索に頼ることがあります。こうした願いに応えるため、GoogleはAIモデル「MUM」と「BERT」を用いて、ショッキングな内容や有害な内容を避けつつ、重要な情報を提示しているとのこと。続きを読む……
紹介Google検索で「緊急事態」を察知して役立つ情報を提示するAI「MUM」&不適切なエロコンテンツをカットする「BERT」の続きを読む

Metaの取引先企業が「TikTokの評判を落とす裏工作」を行っていたことが明らかに

Facebookの親会社Metaと取引したコンサルティング企業のTargeted Victoryが、FacebookやInstagramのライバルとも言えるTikTokの評判を落とすロビー活動を実施していたことが明らかになりました。Targeted VictoryはTikTokを危険なものだと促すようメディアに打診したり、議会の関心を高めるために自ら不適切なトレンドを作り上げたりしていたと報じられ…
紹介Metaの取引先企業が「TikTokの評判を落とす裏工作」を行っていたことが明らかにの続きを読む

Twitterのトラフィックが一時的にロシアを経由する設定に変更されてしまう事態が発生

Twitterのインターネットトラフィックの一部がロシアの主要なインターネットサービスプロバイダー(ISP)を一時的に経由していたことが明らかになりました。続きを読む……
紹介Twitterのトラフィックが一時的にロシアを経由する設定に変更されてしまう事態が発生の続きを読む

「無料」と宣伝してユーザーをだますダークパターン広告をやめない税務申告サービスを連邦取引委員会が提訴

かねてから「無料プランの加入方法が非常に分かりにい」と指摘されていた税務申告補助ソフトの「TurboTax」を運営する「Intuit」に対し、アメリカの連邦取引委員会(FTC)が行政上の訴えを起こしました。ユーザーを意図的にだますデザイン「ダークパターン」を違法だと指摘するもので、訴えの中ではIntuitがTurboTaxを無料だと宣伝する「虚偽の広告」を直ちに停止するようFTCは求めています。続…
紹介「無料」と宣伝してユーザーをだますダークパターン広告をやめない税務申告サービスを連邦取引委員会が提訴の続きを読む

環境保護団体とリップル創業者がビットコインにエネルギー削減を迫る「気候変動よりコード変更」キャンペーンを展開

環境保護団体のグリーンピースや、仮想通貨・リップルを手がける仮想通貨企業の創業者であるクリス・ラーセン氏らが中心となって、ビットコインに対して消費エネルギー削減を求める世論喚起キャンペーン「Change the Code, Not the Climate(気候変動よりコード変更)」を発足させました。続きを読む……
紹介環境保護団体とリップル創業者がビットコインにエネルギー削減を迫る「気候変動よりコード変更」キャンペーンを展開の続きを読む

Googleドキュメントに「マークダウンを自動検出して適用する機能」が搭載される

テキストに書式設定を簡単に追加するために使われるのが「Markdown(マークダウン)」です。Googleが提供する組織向けオンラインアプリケーションセットのGoogle Workspaceの開発チームが、Googleドキュメントに「マークダウンを自動認識してその場で適用する機能」を追加すると発表しました。続きを読む……
紹介Googleドキュメントに「マークダウンを自動検出して適用する機能」が搭載されるの続きを読む

Google検索で「上手にググる」ための5つのポイントをソフトウェア工学の専門家が解説

Google検索は、その利便性や精度の高さから検索市場で圧倒的なシェアを占めている一方で、近年はSEO対策に特化した低質なサイトが検索結果の上位に出てしまう問題から「Google検索は死んでいる」と指摘されるなど、検索のやり方や検索ワード選びにも知識とリテラシーが要求されるサービスとなりつつあります。そんなGoogle検索がかかえる問題点や、Google検索を使う上でおさえておくべきポイントについ…
紹介Google検索で「上手にググる」ための5つのポイントをソフトウェア工学の専門家が解説の続きを読む

ウクライナの大手インターネットサービスプロバイダーのトラフィックが遮断されネットサービスが停止

ウクライナの独占電話会社であり大手インターネットサービスプロバイダーでもあるUkrtelecomが、同社のインターネットトラフィックが遮断され、ウクライナ国内で広範囲にわたりインターネットサービスが停止するという事態が起きたと報告しています。続きを読む……
紹介ウクライナの大手インターネットサービスプロバイダーのトラフィックが遮断されネットサービスが停止の続きを読む