SpaceXが運用中のStarlink衛星100基を自主的に大気圏に突入させて処分することを発表

SpaceXが2024年2月12日、軌道上での故障の懸念があることから、運用中のStarlink衛星のうち、100基を軌道から離脱させ、大気圏に突入させて処分する計画を発表しました。続きを読む……
紹介SpaceXが運用中のStarlink衛星100基を自主的に大気圏に突入させて処分することを発表の続きを読む

ロシア軍がSpaceXの衛星インターネット「Starlink」をウクライナとの戦争の前線で使用していると報じられる

SpaceXが展開する衛星インターネット「Starlink」が、ロシア軍によるウクライナ侵攻の前線で使用されているとウクライナ国防省情報総局が発表しました。SpaceXのCEOを務めるイーロン・マスク氏はこれに反応し、「SpaceXがロシアにStarlink端末を販売することはない」と主張しています。続きを読む……
紹介ロシア軍がSpaceXの衛星インターネット「Starlink」をウクライナとの戦争の前線で使用していると報じられるの続きを読む

MetaのVR部門・Reality Labsが史上最高の収益10億ドル超えを達成、Meta Quest 3ヒットの影響で

Metaが2023年第4四半期(10月~12月)および2023年通年の決算を発表しました。その中で、QuestシリーズやRay-BanスマートグラスなどのVR/AR関連の研究開発を担当する部門であるReality Labsが2023年第4四半期に10億ドル(約1460億円)を超え、史上最高の収益を達成したことが明らかになりましたMeta – Q4 2023 Earnings Callhttps:/…
紹介MetaのVR部門・Reality Labsが史上最高の収益10億ドル超えを達成、Meta Quest 3ヒットの影響での続きを読む

Amazonのドアカムブランド「Ring」が警察による令状なしの映像要求機能を一部廃止することを発表

ドアカム・セキュリティカメラのRingが提供するソーシャルサービス「Neighbors」において展開されていた、警察が令状なしに映像の提供を要求できる機能「Request for Assistance(RFA)」が廃止されることがわかりました。続きを読む……
紹介Amazonのドアカムブランド「Ring」が警察による令状なしの映像要求機能を一部廃止することを発表の続きを読む

YouTubeがLinux搭載ARMデバイスでFirefoxを利用している場合に動画解像度を低下させているという指摘

AppleのM1チップ搭載Macで動作するLinuxディストリビューション・Asahi Linuxの開発者であるヘクター・マーティン氏が、「YouTubeがLinux搭載ARMデバイスのFirefoxで意図的に動画解像度を低下させている」と分散型SNSのマストドンで報告しました。続きを読む……
紹介YouTubeがLinux搭載ARMデバイスでFirefoxを利用している場合に動画解像度を低下させているという指摘の続きを読む

USBケーブルのうち「USB-IF」の認証を受けた製品は一体どれなのかがわかるリスト

「USB」規格の仕様策定、管理を行う団体「USB-IF」は、メーカーからの申請に基づきUSBの認証を実施しています。テストに合格して認証を受けた製品のみが掲載されたリストにAmazon.co.jpで販売されている製品が掲載されているかどうか、検索してみました。続きを読む……
紹介USBケーブルのうち「USB-IF」の認証を受けた製品は一体どれなのかがわかるリストの続きを読む

Amazonの自走式見守りロボット「Astro」を企業用の警備ロボットにできる「Astro for Business」が発表される

Amazonが2021年に発表した「Astro」は内蔵したカメラで留守中の自宅内を監視してくれる家庭用見守りロボットです。2023年11月16日にAmazonは、Astroを企業向けのセキュリティガードとして使えるようにするプラン「Astro for Business」を発表しました。続きを読む……
紹介Amazonの自走式見守りロボット「Astro」を企業用の警備ロボットにできる「Astro for Business」が発表されるの続きを読む

Uber Eatsの食品配達ロボットがカメラ映像を警察に送信していることが内部メールで判明

食品や日用品などの配達を手がけるUber Eatsは、自動配送ロボット企業・Serve Roboticsと提携し、最大2000台の自律型配達ロボットを導入しています。そんな自律型配達ロボットが、稼働中常に撮影を行っていることや、撮影した映像を警察に提供していることが報告されています。続きを読む……
紹介Uber Eatsの食品配達ロボットがカメラ映像を警察に送信していることが内部メールで判明の続きを読む

Amazonで購入したCore i9-13900Kの中身がCore i7-13700Kだったことが判明

Amazonなどの通販サービスが充実したことで、PCパーツショップに行かなくても自宅からPCパーツを注文することが簡単になりました。しかし、PCパーツは高額であるからか、偽物や不良品だと知りながら売りつける悪徳業者も存在しています。海外のオンライン掲示板サイト・Redditに「AmazonでCore i9-13900Kを購入したら、実際に届いたのはCore i7-13700Kだった」という報告が上…
紹介Amazonで購入したCore i9-13900Kの中身がCore i7-13700Kだったことが判明の続きを読む

GoogleがAI特化プロセッサTPUの第5世代モデル「TPU v5e」を発表、前モデル比で1ドル当たりのトレーニングパフォーマンス最大2倍・推論パフォーマンス最大2.5倍

2023年8月30日、Googleが独自に開発する機械学習特化のプロセッサ「Tensor Processing Unit(TPU)」の第5世代モデルとなる「TPU v5e」を発表しました。Googleは大規模言語モデル(LLM)や生成AI(ジェネレーティブAI)といった人気のAIを構築するための「コスト効率とパフォーマンスに優れたプロセッサ」としてTPU v5eをアピールしています。続きを読む…..
紹介GoogleがAI特化プロセッサTPUの第5世代モデル「TPU v5e」を発表、前モデル比で1ドル当たりのトレーニングパフォーマンス最大2倍・推論パフォーマンス最大2.5倍の続きを読む

嵐で停電している最中もインターネット接続が維持できる充電式バックアップデバイス「Storm-Ready WiFi」をコムキャストが発表

現代社会においてインターネットへのアクセスは欠かせないものとなっていますが、近年の気候変動によって災害が増加する中で、停電などでインターネット接続が寸断されてしまうリスクは高まっています。そこで、アメリカでインターネットサービスプロバイダ(ISP)事業を展開するコムキャストが、嵐などで停電した際も家庭内のインターネット接続を維持するための充電式バックアップデバイス「Storm-Ready WiFi…
紹介嵐で停電している最中もインターネット接続が維持できる充電式バックアップデバイス「Storm-Ready WiFi」をコムキャストが発表の続きを読む

ユネスコが「学校での電子機器やオンラインコンテンツの使用はもっと適切に検討されるべき」と呼びかけるレポートを発表

教育や文化の発展などを目的とする国際機関のユネスコが、教育現場におけるテクノロジーの適切な使用を呼びかけるレポートを発表しました。これを受けて、The Guardianなどの大手メディアは「ユネスコが学校でのスマートフォン使用を禁止するように呼びかけた」と報じていますが、こうした報道に対しては「単純化された不正確なもの」と指摘する声も上がっています。続きを読む……
紹介ユネスコが「学校での電子機器やオンラインコンテンツの使用はもっと適切に検討されるべき」と呼びかけるレポートを発表の続きを読む

Chromecastの特許侵害訴訟でGoogleに480億円の損害賠償命令が下る、パテントトロールとの指摘も

オーストラリアの企業であるTouchstream Technologiesが、「画面から画面へと映像をストリーミングする技術に関する特許をGoogleのChromecastに侵害された」としてGoogleを訴えた問題で、裁判所が原告の主張を認めGoogleに3億3870万ドル(約480億円)の支払いを命じました。Googleは控訴するとしています。続きを読む……
紹介Chromecastの特許侵害訴訟でGoogleに480億円の損害賠償命令が下る、パテントトロールとの指摘もの続きを読む

Amazonが手のひらをかざすだけで支払い可能な決済サービス「Amazon One」をアメリカのホールフーズ・マーケット全店に導入することを発表

Amazonでは、クレジットカードと自身の手のひらを紐付けて決済可能にする生体認証サービス「Amazon One」をアメリカの一部の店舗で導入しています。そんなAmazon Oneを、アメリカ国内に200店舗以上を構えるスーパーマーケットチェーン「ホールフーズ・マーケット」の全店舗に2023年の年末までに導入することを発表しました。続きを読む……
紹介Amazonが手のひらをかざすだけで支払い可能な決済サービス「Amazon One」をアメリカのホールフーズ・マーケット全店に導入することを発表の続きを読む

左手用デバイス「Stream Deck」用の有料アプリストアが登場する予定

液晶内蔵のボタンを押すだけでさまざまなマクロやショートカットを実行できるElgatoの左手用デバイスが「Stream Deck」です。IT関連ニュースサイトのThe Vergeが、Stream Deck用のプラグインやアイコンパックなどを有料販売できるプラットフォームが2023年後半に登場すると報じています。続きを読む……
紹介左手用デバイス「Stream Deck」用の有料アプリストアが登場する予定の続きを読む