YouTubeを広告なしで再生できるAndroidアプリ「NewPipe」が著作権に関する削除依頼でGoogleの検索結果から消滅

広告非表示機能などを備えた無料のAndroid向けYouTubeクライアント「NewPipe」の公式サイトが、一部地域でGoogle検索の結果から削除されたことが明らかになりました。削除の原因は、フランスの音楽レーベルがデジタルミレニアム著作権法(DMCA)による削除申請を行ったことだとされています。続きを読む……
紹介YouTubeを広告なしで再生できるAndroidアプリ「NewPipe」が著作権に関する削除依頼でGoogleの検索結果から消滅の続きを読む

macOS SonomaではAppleのパスワード管理機能がChromeやEdgeなどのサードパーティー製ブラウザでも利用可能になる

2023年6月に開催されたWWDC23で、Mac向けOSの次期メジャーバージョンとなる「macOS Sonoma」が発表されました。このmacOS Sonomaでは、Google ChromeやMicrosoft Edgeなどのサードパーティー製ブラウザでも、Appleデバイスで保存したアカウント・パスワードなどの情報を手軽に使える「iCloud キーチェーン」内の情報を利用することが可能となりま…
紹介macOS SonomaではAppleのパスワード管理機能がChromeやEdgeなどのサードパーティー製ブラウザでも利用可能になるの続きを読む

Jane Styleの5ちゃんねる対応終了は「広告枠剥奪」「商標権侵害裁判」「Qアノン掲示板8kunの存在」が理由

2023年7月10日から専用ブラウザでの5ちゃんねる閲覧が不可能になっている一件で、5ちゃんねる専用ブラウザから新しい掲示板・Talkの専用ブラウザに転身した「Jane Style」を開発する株式会社ジェーンが、一連の対応についてのお知らせを発表しました。続きを読む……
紹介Jane Styleの5ちゃんねる対応終了は「広告枠剥奪」「商標権侵害裁判」「Qアノン掲示板8kunの存在」が理由の続きを読む

イーロン・マスクがAIスタートアップ「xAI」の設立を発表

2023年7月12日(水)、イーロン・マスク氏が人工知能(AI)に特化した新企業「xAI」を設立したことを発表しています。マスク氏が新企業を設立することは、同氏がアメリカのネバダ州へ提出した書類からも明らかになっていました。続きを読む……
紹介イーロン・マスクがAIスタートアップ「xAI」の設立を発表の続きを読む

Google Playが開発者向けポリシーを更新しアプリやゲーム内でのNFTの活用を許可

Googleが現地時間2023年7月12日、公式アプリストア・Google Playの開発者向けポリシーの更新を行い、非代替性トークン(NFT)などのデジタル資産をアプリやゲーム内に組み込むことができるようになったと発表しました。続きを読む……
紹介Google Playが開発者向けポリシーを更新しアプリやゲーム内でのNFTの活用を許可の続きを読む

Google DeepMindのデミス・ハサビスCEOが「GoogleとDeepMindはなぜ統合されたのか」を語る

Googleには「Google Brain」と呼ばれるAI開発部門が存在しました。同時に、Googleの親会社であるAlphabet傘下で独自にAIの研究開発を行い、プロ棋士にも勝利した最強の囲碁AI「AlphaGo Zero」やタンパク質の立体構造予測AI「AlphaFold」を開発した企業が「DeepMind」も存在していました。2023年4月、GoogleはDeepMindを吸収してGoog…
紹介Google DeepMindのデミス・ハサビスCEOが「GoogleとDeepMindはなぜ統合されたのか」を語るの続きを読む

エンタープライズ向けLinuxの老舗「SUSE」がRHELをハードフォークして互換ディストリビューションを作成することを発表

Red Hatが開発する「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」のソースコードの公開が終了したことを受けて、企業向けにLinuxディストリビューションを開発している企業「SUSE」がRHEL互換ディストリビューションの開発に乗り出すことを発表しました。発表の中で、今後数年間にわたって1000万ドル(約14億円)以上を投資すると述べられています。続きを読む……
紹介エンタープライズ向けLinuxの老舗「SUSE」がRHELをハードフォークして互換ディストリビューションを作成することを発表の続きを読む

LinuxのデスクトップOSシェアが3%に到達、ChromeOSも合算すれば7%台

調査会社StatCounterのデータで、Linuxのデスクトップ向けOSシェアが3%超えとなったことがわかりました。これはLinuxの30年以上の歴史の中で記録的な数字だということで、一部で盛り上がりを見せている一方、「Linuxの1ディストリビューションであるChromeOSが別計算されている」と冷静なツッコミも入っています。続きを読む……
紹介LinuxのデスクトップOSシェアが3%に到達、ChromeOSも合算すれば7%台の続きを読む

大規模言語モデルにウソの情報を埋め込んで誤った情報を生成させるチャットAI「PoisonGPT」が開発される

OpenAIのGPT-4やMetaのLLaMAなどの大規模言語モデルは、ChatGPTなどのチャットAIに用いられるなど、世界的に大きな評価を受けています。しかし、これらの大規模言語モデルには、学習時に使用されたデータやアルゴリズムを特定するためのソリューションが存在しないことが問題視されています。モデルのトレーニングを行う際に、誤った情報をトレーニングしてしまうと、フェイクニュースの拡散などにつ…
紹介大規模言語モデルにウソの情報を埋め込んで誤った情報を生成させるチャットAI「PoisonGPT」が開発されるの続きを読む

Windows 7/8.xをサポートする唯一のブラウザだったFirefoxのサポート終了日が判明

Firefoxを手がけるMozilla Foundationが2023年7月6月に、Windows 7~8.1およびmacOS 10.12~10.14に提供されるFirefox延長サポート版(Firefox Extended Support Release:ESR)に対し、2024年9月までセキュリティアップデートを配信すると発表しました。続きを読む……
紹介Windows 7/8.xをサポートする唯一のブラウザだったFirefoxのサポート終了日が判明の続きを読む

OpenAIとMetaが著作権侵害で3人の作家から訴えられる

3人のアメリカ人作家が2023年7月7日に、OpenAIのChatGPTとMetaのLLaMAに著作権を侵害されたとして両社を提訴しました。原告らは、著作権で保護された自分たちの書籍が、両社のAIモデルのトレーニング教材として使用されることに同意していないと訴えています。続きを読む……
紹介OpenAIとMetaが著作権侵害で3人の作家から訴えられるの続きを読む

GPT-4よりも高い性能を発揮できる特定言語特化型の言語モデル「InternLM」

高性能チャットAI「ChatGPT」が大きな注目を集める中、ChatGPTに匹敵する性能をアピールする言語モデルが続々と発表されています。上海AI研究所が中心となって開発した言語モデル「InternLM」は英語と中国語に特化してトレーニングされており、複数の性能評価テストでChatGPTを超えるスコアを記録しています。続きを読む……
紹介GPT-4よりも高い性能を発揮できる特定言語特化型の言語モデル「InternLM」の続きを読む

従来の大規模言語モデルの制約だった「入力量の限界」を取り払った「RWKV」は一体どんな言語モデルなのか?

ChatGPTやBardなど、2023年7月時点で商用利用されている大規模言語モデルはほとんど全てがトランスフォーマーというアーキテクチャを利用したモデルですが、トランスフォーマー型のモデルは入力の長さの2乗に比例して計算量が増加するため、入力サイズが制限されてしまう問題があります。そうした問題に応えて、大きいデータへの対応や推論時のメモリ使用量の削減を達成しつつトランスフォーマー型に匹敵する性能…
紹介従来の大規模言語モデルの制約だった「入力量の限界」を取り払った「RWKV」は一体どんな言語モデルなのか?の続きを読む

メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れる

メモや画像、動画、PDFファイルなどのあらゆる情報整理や共有に役立つメモアプリ「Evernote」が社内に残ったほぼすべての従業員を解雇したことが、ソーシャルニュースサイトのHacker Newsで伝えられています。続きを読む……
紹介メモアプリ「Evernote」がスタッフのほぼ全員を解雇したとのうわさが流れるの続きを読む