GoogleのIoT用プラットフォーム「Android Things」が終了へ、IoT向け汎用OSの野望は軌道に乗らず失速

GoogleがIoT用の汎用OSとして開発を進めていた「Android Things」のFAQページで、プロジェクト継続を断念する方針を発表しました。Android Thingsは、2019年2月の時点で「開発意欲が失われているのではないか」との見方が強まっていました。続きを読む……
紹介GoogleのIoT用プラットフォーム「Android Things」が終了へ、IoT向け汎用OSの野望は軌道に乗らず失速の続きを読む

アリババが「ウイグル人を識別する顔認識クラウドサービス」を提供していたとの指摘

中国はイスラム教を信仰する少数民族のウイグル人を厳しく弾圧しているとして世界中から非難されており、監視カメラやマルウェアなどで新疆(しんきょう)ウイグル自治区のウイグル人を監視していたことも明らかとなっています。新たな調査により、大手ECサイトやクラウドサービスを展開するアリババが「ウイグル人を識別する顔認識ソフト」を開発したことが判明しました。続きを読む……
紹介アリババが「ウイグル人を識別する顔認識クラウドサービス」を提供していたとの指摘の続きを読む

macOS Big Surの「プレビュー」でPDFを編集するとデータが壊れてしまうことが判明

macOSには「プレビュー」というアプリケーションが搭載されており、これを用いてPDFファイルや画像ファイルを開いたり編集したりすることが可能です。しかし、macOSの最新バージョンである「macOS Big Sur」で、「プレビュー」を用いてPDFファイルを編集すると、元データが破損してしまうことが明らかになっています。続きを読む……
紹介macOS Big Surの「プレビュー」でPDFを編集するとデータが壊れてしまうことが判明の続きを読む

CentOSに代わる新しいRHELダウンストリーム「Rocky Linux」が正式に発足

新規開発の終了が発表された「CentOS」に代わる新しいRed Hat Enterprise Linux(RHEL)ベースのLinuxディストリビューションとして、「Rocky Linux」プロジェクトが正式に発足しました。Rocky LinuxのGitHubリポジトリも作成されており、本格的な開発が進められる見通しです。続きを読む……
紹介CentOSに代わる新しいRHELダウンストリーム「Rocky Linux」が正式に発足の続きを読む

Facebookアプリを使う時に収集&追跡されるユーザーデータが明示される、内容はこんな感じ

広告会社やアプリ開発企業がiPhoneユーザーの広告識別子・IDFAを利用するには、ユーザーの事前許可が必要であるという形に、Appleはポリシー変更を行おうとしています。この変更は既存の広告ビジネスを破壊するとして関係者から非難の声があがっていますが、Appleはポリシー変更に先立ってApp Storeからアプリをダウンロードする際に「アプリがどのようなユーザーデータを収集&追跡しているか」を表…
紹介Facebookアプリを使う時に収集&追跡されるユーザーデータが明示される、内容はこんな感じの続きを読む

MicrosoftのOfficeアプリがApple Silicon搭載Macにネイティブ対応

現地時間2020年12月15日、MicrosoftがOfficeアプリやクラウドサービスをまとめた「Microsoft 365」のMac版をアップデートして、Apple Silicon搭載Macにネイティブ対応させたと発表しました。続きを読む……
紹介MicrosoftのOfficeアプリがApple Silicon搭載Macにネイティブ対応の続きを読む

「Firefox 84」正式版リリース、Apple Silicon搭載デバイスでの動作速度が2倍以上に

ウェブブラウザ「Firefox 84」の正式版が公開されました。Apple Silicon CPU搭載デバイスのためにネイティブコンパイル版が用意されており、動作速度が大幅に向上しています。続きを読む……
紹介「Firefox 84」正式版リリース、Apple Silicon搭載デバイスでの動作速度が2倍以上にの続きを読む

「地獄のアプリ開発」を経験した元Uberのエンジニアがその真実を語る

大規模なソフトウェア開発は多くの人が関わり、多額の資金が費やされますが、時として社内外の要因によって開発現場が地獄と化す場合もあります。近年ではみずほ銀行の基幹システム開発が書籍化されるほど苦難の道を歩んだことはIT業界で知られていますが、そんな「地獄の開発現場」がかつてUberにも存在したと、元UberのエンジニアであるMcLaren Stanley氏が当時の状況を振り返っています。続きを読む….
紹介「地獄のアプリ開発」を経験した元Uberのエンジニアがその真実を語るの続きを読む

MicrosoftがARM版Windows 10のx64エミュレーションをプレビュー版でリリース

2020年12月10日、MicrosoftがARM版Windows 10向けのx64エミュレーションを、新機能をテストする協力者グループ「Windows Insider Program」向けにリリースしました。これにより、これまで未対応だったx64アプリ全般がARM版Window 10搭載PCで動作可能になります。続きを読む……
紹介MicrosoftがARM版Windows 10のx64エミュレーションをプレビュー版でリリースの続きを読む

AdobeがFlash Playerの最後のアップデートを実施、キルスイッチの発動により20年の歴史に幕が下ろされる

Adobeが2020年12月8日に、Flash Player向けの最後のアップデートを配信しました。また、AdobeはFlash Playerのサポート終了を告知するAdobe Flash Player EOL(EOLはEnd Of Life/寿命の終わりの意)のページを更新し、2021年1月21日以降はFlash PlayerでのFlashコンテンツの実行がブロックされることを告知しています。続…
紹介AdobeがFlash Playerの最後のアップデートを実施、キルスイッチの発動により20年の歴史に幕が下ろされるの続きを読む

GoogleがChromeの広告ブロックの新方式「マニフェスト V3」を正式発表、拡張機能やPWAの改善などの新情報も

Googleが、2020年12月9日からオンラインで開催している開発者向けカンファレンスChrome Dev Summit 2020で、ベータ版Chrome 88がChromeの広告ブロックの新仕様である「マニフェスト V3」に対応したことを発表しました。イベントではこのほか、Chrome 88からはウェブサイトをアプリのように動作させるProgressive Web Apps(PWA)がGoog…
紹介GoogleがChromeの広告ブロックの新方式「マニフェスト V3」を正式発表、拡張機能やPWAの改善などの新情報もの続きを読む

「CentOS 8」が2021年末で終了、以後の開発はCentOS Streamに注力する方針が明らかに

Linuxディストリビューションの1つ「CentOS」を開発しているThe CentOS Projectが、軸足を「CentOS 8」から「CentOS Stream」に移すことを明らかにしました。今後、CentOS StreamはRHEL(Red Hat Enterprise Linux)の開発ブランチとして機能していくことになります。一方で、CentOS 8は2021年末をもって終了します。続…
紹介「CentOS 8」が2021年末で終了、以後の開発はCentOS Streamに注力する方針が明らかにの続きを読む

Linuxを生み出したリーナス・トーバルズが考える「優れたコード」とは何か?

プログラミングをする上で、コメントをきちんと残したり、わかりやすい変数名をつけたりして「読みやすいコード」を目指す作業は重要です。しかし、「読みやすいコード」と「優れたコード」の間には、時として構造上の大きな違いがあるのも事実。そんな「優れたコード」に対するLinuxの開発者リーナス・トーバルズ氏の考え方について、エンジニアのmkirchner氏が説明しています。続きを読む……
紹介Linuxを生み出したリーナス・トーバルズが考える「優れたコード」とは何か?の続きを読む

Excelの数式言語で独自のカスタム関数を定義できる「LAMBDA」をMicrosoftが発表

MicrosoftのExcel開発チームが2020年12月4日(金)に、Excelの数式言語を利用して独自のカスタム関数を定義できる「LAMBDA」をベータ版に搭載したと発表しました。続きを読む……
紹介Excelの数式言語で独自のカスタム関数を定義できる「LAMBDA」をMicrosoftが発表の続きを読む