Huaweiが政府のソフトウェアシステムにバックドアを作成したという告発

アメリカ・カリフォルニア州に本拠を置くソフトウェア会社・Business Efficiency Solutions(BES)が2016年にパキスタンの警察が主導するプロジェクトにおいてHuaweiと提携したところ、企業秘密を盗まれたとして、2021年8月11日(水)に訴訟を起こしました。申し立ての中でBESは、Huaweiがソフトウェアシステムにバックドアを作成したことも主張しています。続きを読む…
紹介Huaweiが政府のソフトウェアシステムにバックドアを作成したという告発の続きを読む

Appleの「iPhoneの写真やメッセージをスキャンする施策」が世界各国の監視&検閲の強化につながるとの指摘

Appleは「児童の性的搾取に関連するデータ(CSAM)」の拡散を防ぐためにiPhoneの写真やメッセージをスキャンする施策を2021年8月5日に発表しました。Appleは同施策が「ユーザーのセキュリティを損なうものではない」とアピールするFAQを公開していますが、電子フロンティア財団は「Appleの施策は、世界各国でCSAM以外のデータの検閲強化につながる可能性がある」と指摘しています。続きを読…
紹介Appleの「iPhoneの写真やメッセージをスキャンする施策」が世界各国の監視&検閲の強化につながるとの指摘の続きを読む

600億円超の暗号資産を盗んだハッカーが4割を返還、追跡の容易さがネックとなった可能性

分散型金融(DeFi)のハッキング被害としては過去最大規模となる、総額6億1100万ドル(約680億円)相当の暗号資産が不正に流出した事件から1日後、ハッカーが暗号資産の一部を返還し始めていることが確認されています。続きを読む……
紹介600億円超の暗号資産を盗んだハッカーが4割を返還、追跡の容易さがネックとなった可能性の続きを読む

独裁国家ベラルーシの反体制派ハッカーが政権支持者を含む数百万人の個人情報を盗み出す、パスポートの写真や自宅住所まで

東ヨーロッパに位置するベラルーシでは、「ヨーロッパ最後の独裁者」と呼ばれるアレクサンドル・ルカシェンコ大統領による反体制派への厳しい弾圧が行われています。2021年8月には、東京オリンピックで来日した陸上代表のクリスチナ・チマノウスカヤ選手がチーム内の不満をInstagramに投稿したところ強制帰国を命じられ、身の危険からポーランドへ亡命する事態も発生しました。そんなベラルーシで、「Cyberpa…
紹介独裁国家ベラルーシの反体制派ハッカーが政権支持者を含む数百万人の個人情報を盗み出す、パスポートの写真や自宅住所までの続きを読む

薄型ノートPCの取り付けに最適!超小型のセキュリティワイヤー

thumbnail imageサンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、薄型ノートパソコンに取り付けに最適な盗難防止用セキュリティワイヤー「200-SL086」を発売した。 ■盗難防止用セキュリティワイヤー薄型ノートパソコンの取り付けに最適な盗難防止用セキュリティワイヤー。ちょっと席を外したい時やシェアオフィス、カフェなど、持ち運び用としても使える。パソコンの盗難や不正な持ち出しを防止できるので、情…
紹介薄型ノートPCの取り付けに最適!超小型のセキュリティワイヤーの続きを読む

GmailやiPhoneのメールアプリでスパムからのトラッキングを防ぐための方法とは?

スパムメールの中には、押しつけがましく商品を宣伝したり、悪意のあるURLを仕込んだりするだけでなく、「開封を検知してそのメールアドレスが実際に使われているものかどうかをチェックする」というトラッキング機能を持つ物があります。GmailやAppleのメールクライアント、MicrosoftのOutlookまで、主要なメールサービスやメールソフトでメールのトラッキングから身を守るための設定方法を、IT系…
紹介GmailやiPhoneのメールアプリでスパムからのトラッキングを防ぐための方法とは?の続きを読む

資産を守る最新のセキュリティ対策とは?夏野菜たっぷりスープカレー「ゲーン パー」【まとめ記事】

thumbnail imagePayPay銀行株式会社は、15~59歳の男女各500名、計1,000名を対象に、銀行利用とネットセキュリティに関する意識・実態調査を行った。とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークスは、タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」と「マ…
紹介資産を守る最新のセキュリティ対策とは?夏野菜たっぷりスープカレー「ゲーン パー」【まとめ記事】の続きを読む

なぜMozillaはFacebookの「研究目的のデータ収集がユーザーのプライバシーを危険にさらしている」という主張に反論しているのか?

Facebookに表示される広告はユーザーの意志決定を左右し、時には政治や社会にも大きな影響を及ぼすことから、ニューヨーク大学の研究チームは「Ad Observer」というツールを使ってFacebookから広告情報を収集し、「誰にどのような広告が表示されているのか?」を調査しています。しかし、2021年8月3日付けでFacebookはこの調査においてユーザーのプライバシーが危険にさらされたとして、…
紹介なぜMozillaはFacebookの「研究目的のデータ収集がユーザーのプライバシーを危険にさらしている」という主張に反論しているのか?の続きを読む

「中国の国家利益」のためにサイバー攻撃やスパイ活動を行う3つのグループとは?

サイバー攻撃対策プラットフォームを提供するCyber​​eason(サイバーリーズン)が新たなレポートで、東南アジアの通信事業者をターゲットとし「中国の国家利益」のために活動する3つの脅威アクターについて報告しました。脅威アクターは通信事業者のシステムに潜み、政治家や要人の個人情報を抜き出すほか、Microsoft Exchange Serverを利用した大規模なハッキングにも関わっていたと示され…
紹介「中国の国家利益」のためにサイバー攻撃やスパイ活動を行う3つのグループとは?の続きを読む

明日からできる!資産を守る最新のセキュリティ対策とは?

thumbnail imagePayPay銀行株式会社は、15~59歳の男女各500名、計1,000名を対象に、銀行利用とネットセキュリティに関する意識・実態調査を行った。■セキュリティ対策が欠かせない時代へコロナ禍の影響から、非対面や外出せずに利用できるネットサービス、ネット決済サービスの利用が高まっている。ネットサービスは便利な一方で、サービス提供側、サービス利用側ともセキュリティ対策が欠かせない。そこで同行は今回の調査を…
紹介明日からできる!資産を守る最新のセキュリティ対策とは?の続きを読む

イランの鉄道システムを停止させたマルウェア「MeteorExpress」とは?

2021年7月9日、ワイパー型マルウェアによる攻撃でイランの鉄道システムが停止しました。「MeteorExpress」と名付けられたこのマルウェアを調査したセキュリティ企業のSentinelLabsは、「これまで見たことのないマルウェアを含む、サイバーキルチェーンの大部分を再構築できた」と報告しています。続きを読む……
紹介イランの鉄道システムを停止させたマルウェア「MeteorExpress」とは?の続きを読む

ノルウェー語のGoogle検索結果に大量に現れる「人魚」の正体とは?

ノルウェー語でGoogle検索を行うと、人魚を意味するデンマーク語「Havfruen」を含むドメイン「havfruen4220.dk」が必ずと言っていいほど検索結果に現れるそう。このドメインはスパムサイトのものですが、あらゆる単語の検索でヒットすることから、ノルウェーのWeb開発者であるAlexskra氏が疑問を呈しています。続きを読む……
紹介ノルウェー語のGoogle検索結果に大量に現れる「人魚」の正体とは?の続きを読む

「2020年と2021年に悪用された脆弱性トップ30」をFBIなどアメリカ・イギリス・オーストラリアのサイバーセキュリティ当局が発表

連邦捜査局(FBI)などアメリカ・イギリス・オーストラリアのサイバーセキュリティ当局が2021年7月28日に、2020年と2021年に最も悪用された脆弱性(ぜいじゃくせい)を公開し、これらの脆弱性に対するパッチの適用や特に重点的な警戒について呼びかけました。続きを読む……
紹介「2020年と2021年に悪用された脆弱性トップ30」をFBIなどアメリカ・イギリス・オーストラリアのサイバーセキュリティ当局が発表の続きを読む

「セキュリティリスクが高い」のにパスワードが認証方法として使われ続ける理由とは?

PCやスマートフォンからウェブサービスにログインする時に、個人を証明するための方法としてIDとパスワードを入力するのが一般的です。しかし、ただの文字列を入力するだけである従来のパスワード方式は、流出したり総当たり攻撃で解析されたりとセキュリティリスクが高く、近年は生体認証や物理セキュリティキーを使ったパスワードレスの認証方式が登場しています。それでもパスワードレスへの移行は、遅々として進んでいませ…
紹介「セキュリティリスクが高い」のにパスワードが認証方法として使われ続ける理由とは?の続きを読む