オーロラと「ハッブル宇宙望遠鏡の死」の意外な関連とは?

2024年の春は太陽の活動が増加し、太陽の表面で発生する爆発現象である太陽フレアの影響で、通常は極地でしか見られないオーロラが日本を含む比較的低緯度の地域でも観測される事態が生じました。オーロラが観測しやすくなって喜んだ人も多いかもしれませんが、実はNASAのハッブル宇宙望遠鏡の寿命とオーロラには関係があるとのことで、科学系メディアのBig Thinkがその意外な関連性について解説しています。続き…
紹介オーロラと「ハッブル宇宙望遠鏡の死」の意外な関連とは?の続きを読む

これまでに地球で生まれた人間の数はどれくらいなのか?

2024年5月時点での世界人口は81億1000万人超で、2050年には97億人に達すると予測されていますが、これはあくまで「現在地球上で生きている人間の数」です。「現在地球上で生きている人間の数」ではなく「地球が誕生してからこれまでに生まれた人間の数」を、アメリカの人口統計研究所(PRB)が推定しています。続きを読む……
紹介これまでに地球で生まれた人間の数はどれくらいなのか?の続きを読む

ダークエネルギーが「進化」しているとの研究結果、「宇宙の終わり」に関する予想を決定づける可能性のある発見

アメリカのキットピーク国立天文台にある「ダークエネルギー分光装置(DESI)」の観測により、宇宙を膨張させているダークエネルギーが変化している可能性があることが判明しました。宇宙の加速膨張が収縮に転じ、やがてビッグバンのような特異点に収束する宇宙の最後「ビッグクランチ」を示唆するこの成果は、宇宙の加速膨張の発見そのものと同じくらい革命的な発見だと位置づけられています。続きを読む……
紹介ダークエネルギーが「進化」しているとの研究結果、「宇宙の終わり」に関する予想を決定づける可能性のある発見の続きを読む

フィンランドを幸福度トップにしている指標は富と権力に偏っているとの指摘

ヨーロッパ北部に位置するフィンランドは、国際連合の世界幸福度ランキングで7年連続で1位を獲得するなど、国民の幸福度が高い国として有名です。ところが、スウェーデン・ルンド大学の組織心理学博士課程に在籍するアウグスト・ニルソン氏は、国民幸福度を算出する指標は「富と権力」を重視しすぎていると指摘しています。続きを読む……
紹介フィンランドを幸福度トップにしている指標は富と権力に偏っているとの指摘の続きを読む

古代エジプトではどのようにして硬い花こう岩に穴をあけていたのか?

技術の発達した現代では花こう岩などの硬い材料に穴を開けることは難しいことではありません。しかし、古代エジプトの遺跡からも穴の開けられた花こう岩が見つかっており、どうやって科学技術が現代と比べて未発達の古代エジプト人が花こう岩に穴を開けていたのかについては今日まで続く議論の的となっています。続きを読む……
紹介古代エジプトではどのようにして硬い花こう岩に穴をあけていたのか?の続きを読む

ピラミッド建設に使われた「失われたナイル川の支流」の証拠が見つかる

ピラミッドの建設にはナイル川の支流か運河が用いられたことが、当時の現場監督の日記に記録されています。地質学者らの研究により、「アフラマト支流」と名付けられた、ピラミッド群のそばを流れていた支流の存在が証明されました。続きを読む……
紹介ピラミッド建設に使われた「失われたナイル川の支流」の証拠が見つかるの続きを読む

脳の老廃物を洗い流す機能は睡眠時や麻酔中にむしろ弱まるという指摘

2024年3月にワシントン大学の研究者が睡眠で脳の老廃物を洗い流す仕組みを解明したという論文を発表したばかりですが、インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究者らのチームが、むしろ老廃物を洗い流す力は睡眠中は弱まっているという、正反対の指摘を行っています。続きを読む……
紹介脳の老廃物を洗い流す機能は睡眠時や麻酔中にむしろ弱まるという指摘の続きを読む

早起きな人はネアンデルタール人からその遺伝子を受け継いだ可能性がある

かつてホモ・サピエンスはネアンデルタール人と交配していたため、その遺伝子(DNA)の一部が現代人にまで受け継がれていることがわかっており、ネアンデルタール人のDNAが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化と関連していたり現代人の痛みの感受性に影響を及ぼしたりしています。オックスフォード大学出版局が発行する学術誌の「Genome Biology and Evolution(ゲノム生物学…
紹介早起きな人はネアンデルタール人からその遺伝子を受け継いだ可能性があるの続きを読む

合わせ鏡で無限の反射を生み出すことは可能?

2枚の鏡を向かい合わせると、「鏡に映ったもう一方の鏡に鏡が映って……」という具合に延々と続く反射を見ることができます。このような合わせ鏡で無限の反射を作ることが可能なのかについて、科学系ニュースサイトのLive Scienceが専門家に尋ねました。続きを読む……
紹介合わせ鏡で無限の反射を生み出すことは可能?の続きを読む

8000匹の猫を調べた研究で「最も長生きする品種」が明らかに

猫の飼い主なら、愛猫にはできるだけ長生きしてほしいと願うものです。約8000匹の飼い猫を調べた研究により、最も寿命が長い猫と、最も短命な猫の品種、さらに性別や去勢の有無による寿命の差が判明しました。続きを読む……
紹介8000匹の猫を調べた研究で「最も長生きする品種」が明らかにの続きを読む

人の顔は子宮内の圧力によって形作られる可能性があるという研究結果

母親の子宮内で発達する胎児の身体的特徴は、主に遺伝的な要因によって形作られていると考えている人は多いかもしれません。ところが、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究者が率いる研究チームが行った新たな研究では、「胚が感知する子宮内の圧力」が顔の特徴を形成する細胞に影響を及ぼすことが明らかになりました。続きを読む……
紹介人の顔は子宮内の圧力によって形作られる可能性があるという研究結果の続きを読む

「立つ」「座る」「運動」「睡眠」を1日何時間行えば健康的なのか?

「長時間座っていると健康に悪い」「睡眠時間が短いと健康に悪い」といった研究報告は数多く存在しています。スウィンバーン工科大学の研究チームは、新たに「立つ」「座る」「運動」「睡眠」を1日何時間行えばいいのかを導き出しました。続きを読む……
紹介「立つ」「座る」「運動」「睡眠」を1日何時間行えば健康的なのか?の続きを読む

脳に寄生虫が入り込んで頭痛やてんかんを引き起こす「神経嚢虫症」とは?

日本住血吸虫やエキノコックス症など、寄生虫による健康被害の種類は数多く存在します。その中でも神経嚢虫症(NCC)は脳に有鉤条虫が寄生することで生じる病です。海外メディアのThe Atlanticが、このNCCの恐ろしさについて解説しています。続きを読む……
紹介脳に寄生虫が入り込んで頭痛やてんかんを引き起こす「神経嚢虫症」とは?の続きを読む

ハグなどの身体接触は痛みやうつ状態を和らげることが明らかに、重い毛布やロボットなどの無生物でも多少は効果あり

「他人とハグをすることで癒やしが得られる」ということは、すでに広く知られています。新たに、ハグを含むさまざまな身体接触に関する分析で、「たとえ重い毛布や抱き枕、ロボットなどの無生物との接触でもある程度のメリットがある」ということが判明しました。続きを読む……
紹介ハグなどの身体接触は痛みやうつ状態を和らげることが明らかに、重い毛布やロボットなどの無生物でも多少は効果ありの続きを読む

世界初の遺伝子治療で生まれつき聴覚障害がある子どもの耳が聞こえるようになる

1回治療液を耳に注入するだけで終わる画期的な遺伝子治療により、生まれつき耳が聞こえなかった子どもの聴力がほぼ正常になった事例を、イギリスのメディア・The Independentが取り上げました。続きを読む……
紹介世界初の遺伝子治療で生まれつき聴覚障害がある子どもの耳が聞こえるようになるの続きを読む