人間の膣内環境を再現した「ヴァギナ・チップ」が開発される、膣内細菌叢や病気の研究に大きな進展

近年では、人間の体内に生息する細菌が健康状態に影響を及ぼしていることが注目されており、女性の「膣(ちつ)」に生息する細菌叢(そう)もさまざまな健康状態に関わっています。そこでハーバード大学・ヴィース研究所のチームが、膣内の細胞環境を再現した「Vagina Chip(ヴァギナ・チップ/膣チップ)」を開発したと報告しました。これにより、膣内細菌叢についての研究がさらに進展することが期待されています。続…
紹介人間の膣内環境を再現した「ヴァギナ・チップ」が開発される、膣内細菌叢や病気の研究に大きな進展の続きを読む

宇宙誕生初期に存在したとされる「ブラックホール星」とは?

ブラックホールは活発な議論や発見が行われる天体ですが、宇宙が誕生した初期には、「ブラックホール星」と呼ばれる超巨大な天体が存在したとされています。そんなブラックホール星の成り立ちや性質について科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。続きを読む……
紹介宇宙誕生初期に存在したとされる「ブラックホール星」とは?の続きを読む

世界初の高レベル放射性廃棄物の貯蔵施設「オンカロ」がフィンランドで稼働予定、貯蔵期間は約10万年

高レベル放射性廃棄物の処分は世界的な問題となっており、日本でも放射性廃棄物の処分に「地層処分」が検討されています。フィンランドでは高レベル放射性廃棄物を地層処分するための施設が2024年から稼働する予定で、オンカロと呼ばれる高レベル放射性廃棄物の貯蔵施設について、Scienceが解説しています。続きを読む……
紹介世界初の高レベル放射性廃棄物の貯蔵施設「オンカロ」がフィンランドで稼働予定、貯蔵期間は約10万年の続きを読む

火星を地球のような環境にする「テラフォーミング」を行うには何が必要なのか?

火星は地球の隣に位置する惑星であるものの、人間が生活するには適した環境ではありません。火星を地球のような環境に変化させる「テラフォーミング」の方法について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。続きを読む……
紹介火星を地球のような環境にする「テラフォーミング」を行うには何が必要なのか?の続きを読む

「トイレのフタを開けたまま流してはいけない理由」が一発で分かるムービー

外食店などでトイレを利用した際に、「感染症予防のためトイレはフタを閉めて流してください」という内容の張り紙を目にしたことがある人は多いはず。トイレの水を流した際に便器から吹き上がる粒子をレーザー光で可視化したムービーを見ると、なぜフタをせずにトイレを流してはいけないのかが直感的に理解できます。続きを読む……
紹介「トイレのフタを開けたまま流してはいけない理由」が一発で分かるムービーの続きを読む

考古学者がNetflixの人気ドキュメンタリーに「事実無根なのでフィクションとして分類」するよう求める公開書簡を発表

アメリカ考古学協会が、作家のグラハム・ハンコック氏が出演するNetflixのドキュメンタリー番組「Ancient Apocalypse(邦題:太古からの啓示)」が虚偽の主張をあたかも事実のように扱っており考古学をおとしめているとして、ドキュメンタリーではなくフィクション作品として再分類することを要請する声明を発表しました。続きを読む……
紹介考古学者がNetflixの人気ドキュメンタリーに「事実無根なのでフィクションとして分類」するよう求める公開書簡を発表の続きを読む

物理学的に最もおしっこが跳ね返りにくい小便器が設計される

小便器での排尿時、尿が跳ね返りズボンや靴が汚れるというのは男性にとって永遠の問題です。そんな問題を解決するべく、カナダのウォータールー大学の科学者たちが、尿の跳ね返りが最も少なくなる小便器の設計を導き出しました。続きを読む……
紹介物理学的に最もおしっこが跳ね返りにくい小便器が設計されるの続きを読む

超新星爆発が地球の近くで発生すると何が起こるのか?

質量の大きい星は、一生の終わりに非常に明るい光を伴う超新星爆発を起こします。この超新星爆発が地球の近くで発生した場合、環境や生命にどのような影響があるかを教育系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。続きを読む……
紹介超新星爆発が地球の近くで発生すると何が起こるのか?の続きを読む

中国独自の宇宙ステーション「天宮」を構成する最後のモジュール「夢天」の打ち上げとドッキングが完了

国際宇宙ステーション(ISS)から締め出されている中国は、独自の宇宙ステーションである「天宮」の構築を進めています。2022年10月31日、天宮を構成する最後のモジュールである実験棟「夢天」が海南省の文昌衛星発射場から打ち上げられ、13時間後に天宮本体とのドッキングに成功しました。続きを読む……
紹介中国独自の宇宙ステーション「天宮」を構成する最後のモジュール「夢天」の打ち上げとドッキングが完了の続きを読む

地球内部のマグマを一気に噴出する危険性をはらむ火山「スーパーボルケーノ」が噴火すると一体地球はどうなってしまうのか?

地下深くにあるマグマが爆発して地上に噴き出る超巨大噴火「破局噴火」が起こってしまうと、地上に壊滅的な被害をもたらし、気候を大きく変動させる危険性が指摘されています。このような噴火をする火山を「スーパーボルケーノ」と呼びますが、実際にこれが噴火してしまったらどうなるのか、科学的コンテンツをアニメーションで紹介するYouTubeチャンネル「Kurzgesagt」が解説しています。続きを読む……
紹介地球内部のマグマを一気に噴出する危険性をはらむ火山「スーパーボルケーノ」が噴火すると一体地球はどうなってしまうのか?の続きを読む

ヒトの脳細胞にゲームのプレイ方法を学ばせる実験に成功

ヒトとマウスから採取した脳細胞に、ビデオゲームの「ポン」の遊び方を教えるという実験を、オーストラリア・メルボルンにあるCortical Labsの研究者たちが実施しました。続きを読む……
紹介ヒトの脳細胞にゲームのプレイ方法を学ばせる実験に成功の続きを読む

「月は惑星衝突からわずか数時間で形成された」とスパコンを用いた研究で示される、NASAがシミュレーション動画を公開

地球の衛星である月の成り立ちについては複数の仮説がありますが、中でも約46億年前にテイアという天体が地球に衝突してその破片が月になったとするジャイアント・インパクト説が有力とされています。新たにイギリスのダーラム大学、グラスゴー大学、NASAのエイムズ研究センターの研究者からなるチームが、スーパーコンピューターを用いてジャイアント・インパクト説をシミュレートした結果、「月は惑星衝突からわずか数時間…
紹介「月は惑星衝突からわずか数時間で形成された」とスパコンを用いた研究で示される、NASAがシミュレーション動画を公開の続きを読む

NASAの「小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす実験」が成功、衝突直前の宇宙船が捉えた小惑星の映像も

NASAは地球へと飛来する小惑星や彗星(すいせい)の軌道をずらす技術を確立するため、「小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす」という世界初のミッション「DART」を行い、実験は無事に成功しました。衝突寸前の宇宙船から捉えた小惑星の映像も公開されています。続きを読む……
紹介NASAの「小惑星に宇宙船をぶつけて軌道をずらす実験」が成功、衝突直前の宇宙船が捉えた小惑星の映像もの続きを読む

超高層ビル「台北101」の重さ660トンの制振装置「チューンドマスダンパー(TMD)」が地震でゆらゆら揺れる様子が撮影される

台湾・台北市にある高さ509.2mの超高層ビル「台北101」は、台風などによる揺れ対策を念頭に置いて設計された建築物であり、上層の吹き抜け空間には「チューンドマスダンパー(TMD)」という振動緩和用の巨大な球形の塊が設置されています。そんなTMDが、2022年9月18日に台湾全土を襲ったマグニチュード6.8の地震の際、振動に反応してゆらゆらと揺れている様子を撮影した動画が公開されています。続きを読…
紹介超高層ビル「台北101」の重さ660トンの制振装置「チューンドマスダンパー(TMD)」が地震でゆらゆら揺れる様子が撮影されるの続きを読む

面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も

アメリカの科学誌「Improbable Research(風変わりな研究の年報)」が毎年主催している「笑い、そして考えさせられる研究」に対して贈られるイグノーベル賞の2022年度授賞式が、2022年9月16日7時に開催されました。第32回目となる今回は10部門の賞が用意され、日本人の研究者も受賞しました。続きを読む……
紹介面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞もの続きを読む