NASAの月面着陸ミッション「アルテミス計画」で宇宙飛行士が着用する次世代宇宙服のプロトタイプが公開される

宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)の船外や月面などで安全に活動するためには、専用の宇宙服を着用する必要があります。約40年にわたりアメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙服は同じタイプが使用されてきましたが、新たにNASAが民間の宇宙インフラストラクチャー開発企業・Axiom Spaceと提携して開発した、月面着陸ミッションのアルテミス計画で使用される宇宙服のプロトタイプを公開しました。続きを…
紹介NASAの月面着陸ミッション「アルテミス計画」で宇宙飛行士が着用する次世代宇宙服のプロトタイプが公開されるの続きを読む

搭乗可能な巨大クモ型ロボットを作るプロジェクト

これまでアイアンマンのリパルサーやマイティ・ソーのハンマー、世界初のプラズマが光の刃となるライトセイバーなど、すさまじいガジェット開発の模様を公開してきたYouTubeチャンネルのHacksmith Industriesが、6本の脚を持ち人間が乗り込むことも可能なクモ型ロボットを完成させるまでの一部始終を公開しています。続きを読む……
紹介搭乗可能な巨大クモ型ロボットを作るプロジェクトの続きを読む

実験室で培養した鼓動する「ミニ心臓」が国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられる

SpaceXによって日本時間2023年3月15日午前9時30分に打ち上げられた無人宇宙船「Dragon」には国際宇宙ステーションの船外活動機器や食料のほか、実験室で培養した人間の心臓の組織モデルである「心臓オルガノイド」が搭載されています。このモデルは、既存の薬品が宇宙飛行の際の心臓への悪影響を防止または好転させることに役立つかを確認する実験に使用されます。続きを読む……
紹介実験室で培養した鼓動する「ミニ心臓」が国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられるの続きを読む

声だけで衝撃を加えずワイングラスを割ることができる原理とは?

科学系動画クリエイターのPhysics Girlが共鳴と呼ばれる現象を用いることで、自身の声だけを使ってワイングラスを割る方法について解説しています。続きを読む……
紹介声だけで衝撃を加えずワイングラスを割ることができる原理とは?の続きを読む

「室温超伝導」を実現したという画期的な論文が発表されるが研究チームの過去の不正疑惑から疑念の声も

超伝導は特定の金属や化合物を極端に冷却した際に電気抵抗がゼロになるという現象であり、室温程度で物質が超伝導となる「室温超伝導」は、リニアモーターカーや量子コンピューターなどさまざまな新技術への応用が期待される夢の技術です。そんな室温超伝導に関する画期的な論文が科学誌のNatureに掲載されましたが、論文を執筆したロチェスター大学のランガ・ディアス氏らの研究チームは過去に研究不正疑惑をかけられており…
紹介「室温超伝導」を実現したという画期的な論文が発表されるが研究チームの過去の不正疑惑から疑念の声もの続きを読む

ギフテッドの小学生たちがNASAすら気づかなかった「アナフィラキシーショックの特効薬が宇宙で有毒化する現象」を実験で突き止める

カナダに住むギフテッドの子どもたちが設計した実験により、アナフィラキシーショックの特効薬であるエピペンが、宇宙空間で有毒物質に変化してしまう可能性があることが示されました。NASAすら気づいていなかったエピペンの危険性を発見した子どもたちへのインタビュー映像も、YouTubeで公開されています。続きを読む……
紹介ギフテッドの小学生たちがNASAすら気づかなかった「アナフィラキシーショックの特効薬が宇宙で有毒化する現象」を実験で突き止めるの続きを読む

中国人科学者による「ゲノム編集ベビー」のスキャンダルから4年以上が経過してゲノム編集技術はどのように進歩したのか?

2018年、中国人科学者の賀建奎(He Jiankui)氏が、遺伝子編集技術「CRISPR-Cas9」を使用してヒト受精卵に遺伝子操作を施し、世界で初めて遺伝子編集された双子の赤ちゃんを生み出したと発表しました。この研究は倫理面で大きな非難を浴び、賀氏は軟禁状態となった後に有罪判決を受けて刑務所で服役することとなりました。この事件から4年以上が経過した2023年3月に、ロンドンで第3回ヒトゲノム編…
紹介中国人科学者による「ゲノム編集ベビー」のスキャンダルから4年以上が経過してゲノム編集技術はどのように進歩したのか?の続きを読む

古代の人々が遠く離れた山から重い木材を車輪や動物を使わずに運んだ意外な方法とは?

アメリカのニューメキシコ州にあるチャコ・キャニオンという古代遺跡は、900年~1150年頃にかけてプエブロ文化の中心地として栄えました。数千人の人々が住んでいたチャコ・キャニオンで、巨大建築物を作るための木材を輸送した意外な方法についての研究結果が報告されました。続きを読む……
紹介古代の人々が遠く離れた山から重い木材を車輪や動物を使わずに運んだ意外な方法とは?の続きを読む

「クフ王のピラミッドに隠された空間」を宇宙線で正確にマッピングすることに名古屋大などのチームが成功、スコープによる内部空間の撮影も

約4500年前にエジプトで建設されたギザの大ピラミッド(クフ王のピラミッド)は、高さ約140mの世界最大のピラミッドであり、壮大な外観や複雑な内部構造が多くの人々を引きつけています。そんなクフ王のピラミッドに隠された謎の空間を、地上に降り注ぐ宇宙線の多くを占めるミュー粒子(ミューオン)を使用して正確にマッピングすることに、名古屋大学などのチームが成功しました。また、内部空間にスコープを挿入して撮影…
紹介「クフ王のピラミッドに隠された空間」を宇宙線で正確にマッピングすることに名古屋大などのチームが成功、スコープによる内部空間の撮影もの続きを読む

体内の免疫システムが病原体と戦う時に何が起きているのか、免疫システムを強化する最善策は何なのか?

人間の体は感染症と闘うための免疫システムを持っており、これが体内に侵入した病原菌やウイルスを撃退することで身体の安全が保たれています。そんな免疫システムがどのように機能し、体にどのような影響を及ぼすのかにについて、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。続きを読む……
紹介体内の免疫システムが病原体と戦う時に何が起きているのか、免疫システムを強化する最善策は何なのか?の続きを読む

地球の微生物が別の星に移動して生き延びることは可能なのか?

地球上における生命の起源は、「有機物の反応によって生命が誕生した」と考える化学進化説が一般的な説になっていますが、一部の科学者は「生命の起源は宇宙から地球に到来した」とするパンスペルミア説を唱えています。パンスペルミア説のように、生物が宇宙空間を移動して別の天体に移り住むことは可能なのかについて解説するアニメーションを、イギリスのオープン大学などが共同で作成し、YouTubeで公開しています。続き…
紹介地球の微生物が別の星に移動して生き延びることは可能なのか?の続きを読む

銃で撃った弾丸で「水切り」に挑戦した動画が登場、ハイスピードカメラが捉えた予想外の結果とは?

ガラスの割れる瞬間やライフル銃の弾丸が飛んでくる様子などをハイスピードカメラで捉えたスローモーション映像を公開しているThe Slow Mo Guysが、弾丸を水面に向けて発射した際の動きを実験しています。続きを読む……
紹介銃で撃った弾丸で「水切り」に挑戦した動画が登場、ハイスピードカメラが捉えた予想外の結果とは?の続きを読む

ターミネーター2の「T-1000」のように体を液状化させて牢屋から脱出できるロボットが登場

映画「ターミネーター2」に登場する未来のアンドロイドT-1000は液体金属製の体を持ち、液状化してさまざまな形状に変化することが可能です。そんなT-1000のように、自らの体を液状化して牢屋(ろうや)の中から脱出できるロボットを、中国とアメリカの研究チームが開発しました。続きを読む……
紹介ターミネーター2の「T-1000」のように体を液状化させて牢屋から脱出できるロボットが登場の続きを読む

落ち込んだ気分の改善や不安の解消に効果的な呼吸法とは?

呼吸は人間が生きている限り常に行われるものですが、ほとんど意識されることはありません。しかし、呼吸の方法を意識することでストレスを軽減したり、気分を落ち着かせたり、不安を解消したりできるとされています。そんな気分の改善に効果的な呼吸法について、スタンフォード大学の研究者らが紹介しています。続きを読む……
紹介落ち込んだ気分の改善や不安の解消に効果的な呼吸法とは?の続きを読む

老化を遅らせ生物学的年齢を若返らせるプロジェクト「Blueprint」では一体何を行うのか?

人間は老化を避けることはできませんが、健康的な生活を送ることで老化を遅らせることができるとされています。医療機器メーカー「Kernel」のCEOであるブライアン・ジョンソン氏は、日常のありとあらゆる習慣を健康的なものにすることで体内年齢と実年齢と逆転させることに成功しています。そんなジョンソン氏が、老化を遅らせるために行ってきた数々の習慣をまとめたのが「Blueprint」です。続きを読む……
紹介老化を遅らせ生物学的年齢を若返らせるプロジェクト「Blueprint」では一体何を行うのか?の続きを読む