見た目も本格的!世界初の3Dプリンターで作られたリブロース・ステーキ(イスラエル)

thumbnail image この写真、見るからに本格的なリブロースステーキだが、実はこれ、動物組織を培養して3Dプリンターで成型した培養肉である。 コロナ禍はデジタル産業だけでなく、代替タンパク質産業にとっても転機となったようで、いくつもの企業が新製品を市場に投入すべく、急ピッチで開発を進めている。 イスラエルの「Aleph Farms(アレフ・ファームズ)」もそんな企業の1つ。同社では生きている動物の細胞と3Dバイオプリ…
紹介見た目も本格的!世界初の3Dプリンターで作られたリブロース・ステーキ(イスラエル)の続きを読む

糞便移植(便微生物移植)が、皮膚がんの治療に有効であるとする研究結果

thumbnail image 人間の腸内には100兆もの腸内細菌が潜んでいると言われている。これはヒトの体の細胞とほぼ同じ数で、食べ物から栄養を取り出したり、免疫反応をアップさせたりと絶妙なバランスを保ちながら共生関係を保っている。 ひとたびこのバランスが崩れると、様々な病気を発症することが近年の研究で明らかになっている。そこで注目されているのが、糞便移植(便微生物移植)だ。 すでに欧米諸国では通常医療として行われているこの…
紹介糞便移植(便微生物移植)が、皮膚がんの治療に有効であるとする研究結果の続きを読む

人間が”安全”にブラックホールの中に入ることは可能なのか?

thumbnail image 人は安全にブラックホールの中に入ることは可能なのか? / Pixabay 光すら逃げることができないブラックホールの内部は、今の私たちにはまったく未知の領域だ。真理を追求する科学者ならば、どうにか中に入って内部の様子を観察したいと願っているだろう。 さて、そんな命知らずの科学者がいたとして、本当にわざわざブラックホールに入りて、内部を観察するなんてことができるのだろうか? アメリカ・グリネル大学…
紹介人間が”安全”にブラックホールの中に入ることは可能なのか?の続きを読む

ほうれん草がEメールで危険を知らせてくれる!植物を利用したコミュニケーション技術

thumbnail image 危険を察知するとEメールで知らせてくれるほうれん草/iStock じっと黙っているかのように見える植物だが、実は高度なコミュニケーションスキルを持っている。危険が迫ると仲間に助けを求めたり、あるいは通信を傍受したりとスパイのようなことまでやってのける。 米マサチューセッツ工科大学の科学者は、植物の性質を利用して、爆発物を察知するとEメール(電子メール)で知らせてくれるほうれん草を開発した。続きを…
紹介ほうれん草がEメールで危険を知らせてくれる!植物を利用したコミュニケーション技術の続きを読む

高血圧治療薬に寿命を延ばす効果があるかもしれない。線虫の実験で確認(日本研究

thumbnail image高血圧の薬に寿命を延ばす効果が / Pixabay 利尿作用のある「メラトゾン」は、高血圧や心不全の治療薬としておよそ50年前にわたり使われてきた実績がある。そんな一般的な高血圧の薬に、少なくとも線虫には寿命を延ばす効果があるようだ。 大阪大学の研究グループによると、その長寿効果は人間にも作用すると考えられ、新しい抗老化薬の第一歩になると期待できるそうだ。続きを読む…
紹介高血圧治療薬に寿命を延ばす効果があるかもしれない。線虫の実験で確認(日本研究の続きを読む

人間の体が突然燃える「人体自然発火現象」の謎を科学的に検証する

thumbnail image 人体自然発火現象の謎/iStock 外的な熱源がないのに人体が勝手に発火し、燃え上がることなどあるのだろうか。この不可解な現象は長いこと議論されてきた謎のひとつだ。 だが、過去300年の間に、200件以上の報告例があるのも事実だ。この現象は、「人体自然発火現象(SHC)」と呼ばれていて、いきなり人体の中から発火して死をもたらすという。 数百件にものぼる報告記録は、似たようなパターンで起こっている…
紹介人間の体が突然燃える「人体自然発火現象」の謎を科学的に検証するの続きを読む