海外「日本人は正しかった」 日本人が漢字を捨てなかった理由が一発で分かる画像が話題に

thumbnail image中国古代の黄河文明で生まれた表記文字である漢字。その基となったのは、占いの結果をカメの甲羅、あるいはウシの肩甲骨などの上に刻みつけて記録した甲骨文字で、殷の末期から周の初期に使われていたと考えられています。現在日本では2136字が常用漢字となっており、その内「畑」「働」「塀」「峠」「枠」「込」「匂」「栃」「腺」、上記9つの漢字が日本で作られた「国字」となります。さて今回の翻訳元では、全文ひらがなで…

このサイトの記事を見る

投稿者: 管理者